いやー暑い。
37度て、、、バテるっちゅーの。
でも30度くらいの日もあったりして、
マメなお店じゃないと37度の日のエアコン設定になってたりして、寒い寒い

夏は短いけれどこんなに暑いのがまだしばらく続くと思うと、しんどいですね

外仕事の方本当にお疲れ様です

そんな体力を消耗しやすい夏に
私がよく飲むのが冷やし甘酒♡
これは浅草に行った時に頂いた冷やし甘酒♡
甘酒は夏バテ防止の効果が期待できる飲み物として江戸時代から飲まれていたそう。
昔の人の知恵は本当に凄いと思います🙌
飲む点滴といわれるほどの甘酒には
以下の栄養素がふんだんに含まれているんだそう〜
ビタミンB1 、ビタミンB2
エネルギーを作るために欠かせない栄養素がたっぷり♡
腸内環境を整えビフィズス菌を増やしてくれ免疫力が上がるオリゴ糖
また食物繊維も豊富で、 腸内環境を整えて血糖値の上昇を抑る
アミノ酸も豊富で、
たんぱく質を合成する成分 筋肉などヒトの体を作るために必要不可欠な栄養素もたっぷり
ブドウ糖
脳のエネルギーを作る
このエネルギーが作れなくなると
集中力が欠けたり、やる気が出なくなったりする
こうじ酸
メラニンの生成を抑制
肌トラブル対策

などなど、点滴と似ている栄養成分なんですよ〜
なので、疲れたなぁとか、バテ気味、顔色がなんとなくよくないとか、スッキリしない時には本当、甘酒おすすめです
自分で作った甘酒が1番好きだったけれど、最近は簡単に手に入るし、作るのは面倒なので買うことが多いです♡
ガバガバ飲みたいけど