シミシミシミ〜‼️
永遠のテーマですね
以前紹介した都内のシミレーザーの病院は本当に予約が取れなくって、
予約取れないんだけど〜とみんな友達が私にクレーム言ってくる笑笑
私の病院じゃーないしっ笑
だからといって大阪までは行けないと言う
そこで少し前から目をつけていた病院を友達、知り合いに紹介して関東圏の人は今みんなそちらの病院へ送り込みました
いつも言ってるけどシミと言っても色んなシミがあって、一回で取れるもの、数回かかるもの、または病院の機械の種類、ジュール数、ショット数、カサブタの出来るもの出来ないもの様々なのでお値段も様々です。
でもどうせやるなら、ダウンタイムあってもいいから沢山レーザーかけられて費用が抑えられ、一回でそれなりに綺麗になるものがいいですよね?
薄めのシミならM22あたりを5回くらいかけたらいいけど一回安くても20,000円くらいするから10万円はかかりますよねー。だからといって赤ちゃんみたいに何にもない状態にはならない訳で、、、
そして少しでも日差しを浴びるとぼんやりと出てくる
永遠にいたちごっこだ。
ならば‼️
安いに越したことないになりますよね。
続けられないと意味ないですし、その後のお手入れをむしろ頑張らないと💪
その費用対効果で考えるとやっぱり
Qスイッチルビーレーザーとかは万能です🙌
ピコも万能だけど一回でそこそこ綺麗になるのはやっぱりQスイッチでカサブタの出来るタイプかなーって思います。←何度もやってる私見解。
また長げーっつーの
と、いうわけでやりたいやりたい言ってる方に付き添ってきました。
そうそこは東京。
こちらの病院〜
こちらは街の皮膚科といった感じの病院で、200ショットまで20,000円です。
頬全体なら200ショットで足りるんじゃないかな?
そしてこちらの病院の前まで来ると。。
え、休み
月曜日お休みだってー💧
電話して聞いた時は当日診察後にレーザー出来るのか?と聞いただけだった💦
ちーん。
なのでこの日はランチを食べて帰りました笑 とんだ無駄足 笑
私は1番ちっさいやつww
んじゃーレーザーどうするの?と聞くと
明日出直すとの事。
あたしゃ忙しいから付き添えないよ?に
一回来たから大丈夫だとの事。
そして翌日。
朝30分以上も前に到着して開院を待っていたそう。
そして開院した頃、
あれこれ聞いて欲しい事、ここもこうして貰ってね?とラインでアドバイスを伝えたけど返信ない。
そして10分後
終わったーと。
早っ💦
ここも結構混んでいて2時間ほど待つらしいと聞いていたけどめっちゃ早く終わったそう。
ちなみに気になっていたシミがこちら👇
許可を得て掲載しています
結構ぼんやり系だけどQはかけてくれるのかしら?と心配も束の間、
照射直後👆
ヒリヒリジンジンしていたみたいだけど、
大体2時間くらいでおさまるよーに安心していました。
お会計は初診料とレーザー代金の
¥20860円‼️ 激安ぅ〜
また2週間後に来てくださいと言われた様
そして家に帰って6時間後
痛みは引いて、赤黒くなっています。
マスクのスレに気をつけてとりあえず
カサブタが剥がれるまでは保湿命で頑張ってください
剥けたらトレチ、ハイドロ、エンビロン、
完全日焼け止めなんかでこれまた頑張ってください
⭐︎毎度ですが、病院名は伏せていますが気になる方はコメントではなくメッセージ頂けましたら教える事は可能です。
Twitterの他の方みたいにアマギフ送ってくれーとか言いません😂
続く