当日予想は⑧レースから











ナショナルチームで約1年

修行を積んだ成果は?

新山 選手のカマシが決まりそうなメンバー照れ


②車単②車複で狙いますグラサングラサン


本線 ⑤⇔③⑤⇔⑦⑤⇔⑨⑤⇔①⑤⇔⑥

押さえ 少々③⇔⑦③⇔⑥③⇔⑨③⇔①






お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉






■4日目展望

9レース S級二次予選A
(1)清水裕友 山口105期
(2)岩本俊介 千葉94期
(3)吉澤純平 茨城101期
(4)稲川 翔 大阪90期
(5)木暮安由 群馬92期
(6)坂本健太郎 福岡86期
(7)田中晴基 千葉90期
(8)東口善朋 和歌山85期
(9)園田 匠 福岡87期

(1)清水-(9)園田-(6)坂本
(2)岩本-(7)田中
(4)稲川-(8)東口
(3)吉澤-(5)木暮

ここまで未勝利の(1)清水だが、動き自体はいいし、本人も状態に手ごたえをつかんでいる。
ここもしっかり仕掛けて、(9)園田、(6)坂本とラインで準決勝へ勝ち上がる。
対するは(3)吉澤、(2)岩本の機動力。モツれれば(4)稲川の一発があるか。

10レース S級二次予選A
(1)諸橋 愛 新潟79期
(2)桑原大志 山口80期
(3)渡邉雄太 静岡105期
(4)松岡貴久 熊本90期
(5)山崎芳仁 福島88期
(6)山中秀将 千葉95期
(7)太田竜馬 徳島109期
(8)三谷将太 奈良92期
(9)平原康多 埼玉87期

(5)山崎
(7)太田-(2)桑原-(4)松岡
(3)渡邉-(6)山中
(9)平原-(1)諸橋
(8)三谷

ここまで3着、3着の(9)平原だが、二次予選で負けるわけにはいかない。
(1)諸橋と2車のラインになってしまったが、要所を締めて準決勝へコマを進める。
(4)松岡が3番手に付くことで、(7)太田は3車のラインになったことが大きい。
穴は(3)渡邉の一撃だ。

11レース S級特選(ダイヤモンドレース)
(1)井上昌己 長崎86期
(2)松谷秀幸 神奈川96期
(3)柴崎 淳 三重91期
(4)成田和也 福島88期
(5)松浦悠士 広島98期
(6)桐山敬太郎 神奈川88期
(7)吉田拓矢 茨城107期
(8)鈴木竜士 茨城107期
(9)渡部哲男 愛媛84期

(3)柴崎-(1)井上
(7)吉田-(8)鈴木-(4)成田
(5)松浦-(9)渡部
(6)桐山-(2)松谷

S班不在となったダイヤモンドレースは連勝で勝ち上がるなど好調維持する
(3)柴崎が人気を集めるか。踏み出しいい(1)井上が続いてワンツーを狙う。
組み立てうまい(5)松浦も好位確保から先まくりなら(3)柴崎と好勝負は可能。
復調一途の(8)鈴木は同県、同期(7)吉田の仕掛けに乗って。

12レース S級選抜
(1)松井宏佑 神奈川113期
(2)竹内雄作 岐阜99期
(3)阿竹智史 徳島90期
(4)齋藤登志信 宮城80期
(5)山口富生 岐阜68期
(6)國村 洋 山口80期
(7)大槻寛徳 宮城85期
(8)野田源一 福岡81期
(9)香川雄介 香川76期

(1)松井-(7)大槻-(4)齋藤
(2)竹内-(5)山口
(3)阿竹-(9)香川-(6)國村
(8)野田

一次予選で敗れた(1)松井だがダッシュを生かした走りでシリーズ初白星を飾るか。
番手の(7)大槻は(1)松井が逃げてもまくっても逆転可能な実力者だ。
(2)竹内は2車でも主導権を握って師匠の(5)山口と決めたい










ではまた祭花火祭花火祭花火祭花火祭花火