前日予想は優勝戦から






地元の吉澤 選手か山崎 選手のパワー勝負に………びっくりびっくりびっくり

逃げるのは?

最後にカマシた選手の、勝ちか?

②車単②車複で遊びます✨

本線 ①⇔②①⇔⑧①⇔⑤①⇔⑨

押さえ ②⇔⑧②⇔⑨




ケイリンメールマガジンを読んで参考に………🌠




■最終日展望

9レース S級特選
(1)稲垣裕之 京都86期
(2)須藤 誠 千葉92期
(3)須永優太 福島94期
(4)藤田勝也 和歌山94期
(5)白戸淳太郎 神奈川74期
(6)久木原洋 埼玉97期
(7)西岡正一 和歌山84期
(8)佐藤愼太郎 福島83期
(9)土屋裕二 静岡81期

(1)稲垣-(4)藤田-(7)西岡
(3)須永-(8)佐藤-(9)土屋
(6)久木原-(5)白戸-(2)須藤

(1)稲垣の力が抜けている。(3)須永、(6)久木原が相手の3分戦なら好機に
仕掛けて押し切ろう。自力型の(4)藤田はまずは(1)稲垣に付け切ることに専念する。
(7)西岡が3番手を固めて近畿勢で上位独占だ。(6)久木原が思い切って駆けると
(5)白戸の連進出が望める。

10レース S級特別優秀
(1)松浦悠士 広島98期
(2)芦澤辰弘 茨城95期
(3)坂本貴史 青森94期
(4)加藤圭一 神奈川85期
(5)小倉竜二 徳島77期
(6)関 貴之 茨城93期
(7)安部貴之 宮城92期
(8)江守 昇 千葉73期
(9)鈴木竜士 茨城107期

(9)鈴木-(2)芦澤-(6)関
(1)松浦-(5)小倉-(8)江守
(3)坂本-(7)安部-(4)加藤

地元ラインは3車。準決勝敗退の(9)鈴木が気持ちを切り替え、自力でしっかり
勝ち切る。(2)芦澤が懸命に続く。動きいい(1)松浦は地元勢にとっては脅威の
存在だ。(1)松浦の攻め方次第では中四国勢で決まる可能性も十分だ。

11レース S級特別優秀
(1)杉森輝大 茨城103期
(2)川村晃司 京都85期
(3)山田英明 佐賀89期
(4)三谷政史 奈良93期
(5)武田豊樹 茨城88期
(6)津村洸次郎 福岡101期
(7)堤 洋  徳島75期
(8)鹿内 翔 青森95期
(9)椎木尾拓哉 和歌山93期

(1)杉森-(5)武田-(8)鹿内
(6)津村-(3)山田-(7)堤
(2)川村-(9)椎木尾-(4)三谷

今シリーズ未勝利の(5)武田だが、負け戦でも地元記念の最終日でしっかり
勝って次走の競輪祭につなげる。(5)武田に任された(1)杉森はいつもより
早めのスパートになりそうだ。(8)鹿内が地元コンビの後位を選択した。
チャレンジャーの(6)津村が先制なら(3)山田の出番だ。(9)椎木尾の
強襲も見逃せない。

12レース S級決勝
(1)吉澤純平 茨城101期
(2)山崎賢人 長崎111期
(3)五十嵐力 神奈川87期
(4)吉田敏洋 愛知85期
(5)山中秀将 千葉95期
(6)林 巨人 愛知91期
(7)和田健太郎 千葉87期
(8)松谷秀幸 神奈川96期
(9)山崎芳仁 福島88期

(1)吉澤-(8)松谷-(3)五十嵐
(5)山中-(7)和田
(4)吉田-(6)林
(2)山崎賢
(9)山崎芳

シリーズ3連勝で勝ち上がった(2)山崎賢が中心だ。決勝は単騎となってしまったが、
爆発的なパワーで記念初制覇へ一直線だ。地元記念連覇を狙う(1)吉澤はホームの
アドバンテージを生かして攻める。(1)吉澤には神奈川コンビが付いて即席ラインを組む。
(5)山中の一発や(9)山崎芳も軽視できない。





コンドルブログを読んで専門紙を………………コインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたち




平成30年11月12日
取手記念の3日目は、小松島FⅠ最終日が裏であり、やっと10億は健斗したのでは。3日間で34億。最終日も広島FⅠが裏であれば13億が精一杯と言う事は前回の防府記念と同じくらいかも。
楽しみは突然現れたニューモンスター山崎賢人の出現、人間的にも魅力満載で記念初Vを是非パーフェクトで決めて、次の小倉競輪祭を大いに盛り上げて欲しいが切なる願い。それで決勝は何も考えず、単騎に成った山崎賢人に◎。対抗は神奈川2人を従えた地元、吉澤純平で、山崎芳仁は山崎賢人の後に居る事は充二分に考えられるので△にしました。
夜遅くは小倉ミッドナイトの2日目、113期の精鋭が鎬を削る注目のレースばかり。こっちもコンドルは社を上げて頑張ってます。次の仕事は武雄FⅠ(井上茂徳杯)、続いて小倉競輪祭に成ります。私の狙いは的中率が高いので楽しみにして下さい。取手記念・小倉ミッドナイトはコンドルを片手にドンドン車券を購入して貰えればお互いが幸せに成ると信じてます。







ではまた祭花火祭花火祭花火