
前日予想は⑦レースから
地元勢が準決勝へ‼️
怪我明けの堀内 選手は?
高橋 選手の逃げからシャバーニ?
吉田 選手が勝つ🙌✨🙌✨
②車単②車複
本線 ①⇔⑦①⇔②①⇔⑧①⇔⑨
ケイリンメールマガジンを読んで参考に………🌠
■2日目展望
9レース S級二次予選
(1)原 誠宏 香川91期
(2)岡本 総 愛知105期
(3)鈴木竜士 茨城107期
(4)島野浩司 愛知62期
(5)松谷秀幸 神奈川96期
(6)後藤彰仁 岐阜92期
(7)長島大介 栃木96期
(8)野口裕史 千葉111期
(9)坂本亮馬 福岡90期
(9)坂本-(1)原
(2)岡本-(4)島野-(6)後藤
(3)鈴木-(7)長島
(8)野口-(5)松谷
(3)鈴木、(7)長島の茨栃コンビが人気を集めそうだが、徹底
(8)野口を目標に得た(5)松谷もいて激戦は必至。(3)鈴木
(8)野口でやり合う展開なら(9)坂本の一発が決まる。
10レース S級二次予選
(1)北野武史 石川78期
(2)渡邉雄太 静岡105期
(3)江連和洋 栃木76期
(4)久木原洋 埼玉97期
(5)山賀雅仁 千葉87期
(6)谷田泰平 岐阜93期
(7)武田憲祐 神奈川93期
(8)磯田 旭 栃木96期
(9)廣田敦士 三重107期
(9)廣田-(1)北野-(6)谷田
(2)渡邉-(5)山賀-(7)武田
(4)久木原-(3)江連-(8)磯田
ここは(2)渡邉の機動力が抜けている。番手の(5)山賀、3番
ライン構成も強力で、南関勢で上位独占を決めるか。(9)廣田が
積極的に仕掛ければ番手を回る(1)北野にチャンスだ。
11レース S級二次予選
(1)池田憲昭 香川90期
(2)窓場千加頼 京都100期
(3)金子幸央 栃木101期
(4)村上直久 神奈川95期
(5)武田豊樹 茨城88期
(6)兵藤一也 群馬82期
(7)佐々木豪 愛媛109期
(8)高間悠平 福井95期
(9)石毛克幸 千葉84期
(7)佐々木-(1)池田
(4)村上-(9)石毛
(3)金子-(5)武田-(6)兵藤
(2)窓場-(8)高間
初日特選は松岡貴に内をすくわれ9着大敗を喫した(5)武田だが
気を取り直して(3)金子の番手から二次予選を突破する。
(3)金子は逃げても準決勝に勝ち上がれるだけのデキ。警戒すべ
(7)佐々木、(1)池田の四国コンビだ。
12レース S級優秀
(1)浅井康太 三重90期
(2)稲垣裕之 京都86期
(3)山崎芳仁 福島88期
(4)大森慶一 北海道88期
(5)橋本 強 愛媛89期
(6)三宅達也 岡山79期
(7)金子貴志 愛知75期
(8)松岡貴久 熊本90期
(9)古性優作 大阪100期
(8)松岡-(5)橋本
(3)山崎-(4)大森
(9)古性-(2)稲垣-(6)三宅
(1)浅井-(7)金子
好メンバーがそろった細切れ戦だが、誰が主導権を握るかでレース
ガラッと変わりそう。ライン3車の利もある(9)古性の連勝に期
(1)浅井が初日同様に早めの仕掛けに出る可能性も。ならば地元
(7)金子にもチャンスだ。
コンドルブログを読んで専門紙を…………………🌠











平成30年10月27日
豊橋記念の初日は、土曜日なのに裏で別府FⅠがスタートした事もあり、11億2千万強、これが現在の記念なのかも。新装成った豊橋バンクは重いそうで、特有の風も吹き、選手の殆んどは「重い」を連発してましたが、その中で目立って良かったのは覚醒した大物ルーキー野口裕史、今回だけでなく暫くの間は狙って損は無いのでは。2番目はS・S班、浅井康太。
初日はいきなり赤旗審議がありましたが落車はゼロで、失格もゼロで、これは本当に良い事でした。
少しでも豊橋記念が売れる様に、コンドルファンの方に為に成るヒントを。
1R、古川宗行から瀬戸内コンビ。
2R、高木翔から筋違い。
3R、菅原裕太から近畿コンビと小玉拓真・古閑良介コンビ。
4R、小川賢人の捲り。
5R、山信田学の連対。
6R、早坂秀悟から筋違い。
7R、吉田敏洋。
8R、岩本俊介から筋違い。
9R、野口裕史。
10R、本命戦。
11R、四国コンビと窓場千加頼の頭。
12R、山崎芳仁です。
豊橋記念の初日は、土曜日なのに裏で別府FⅠがスタートした事もあり、11億2千万強、これが現在の記念なのかも。新装成った豊橋バンクは重いそうで、特有の風も吹き、選手の殆んどは「重い」を連発してましたが、その中で目立って良かったのは覚醒した大物ルーキー野口裕史、今回だけでなく暫くの間は狙って損は無いのでは。2番目はS・S班、浅井康太。
初日はいきなり赤旗審議がありましたが落車はゼロで、失格もゼロで、これは本当に良い事でした。
少しでも豊橋記念が売れる様に、コンドルファンの方に為に成るヒントを。
1R、古川宗行から瀬戸内コンビ。
2R、高木翔から筋違い。
3R、菅原裕太から近畿コンビと小玉拓真・古閑良介コンビ。
4R、小川賢人の捲り。
5R、山信田学の連対。
6R、早坂秀悟から筋違い。
7R、吉田敏洋。
8R、岩本俊介から筋違い。
9R、野口裕史。
10R、本命戦。
11R、四国コンビと窓場千加頼の頭。
12R、山崎芳仁です。
ではまた










