
前日予想は⑥レースから
出来はイマイチ⁉ 稲垣 選手❗
しかしながら中井 選手の逃げから勝ち名乗りをあげる⁉
稲垣 選手から③連複で遊びます✨
⑨⇒①④⑥⇒全
ケイリンメールマガジンを読んで参考に……………









■5日目展望
8レース S級特選(1)
(1)岡村 潤 静岡86期
(2)東口善朋 和歌山85期
(3)大塚健一郎 大分82期
(4)高橋陽介 青森89期
(5)諸橋 愛 新潟79期
(6)東龍之介 神奈川96期
(7)稲川 翔 大阪90期
(8)近藤龍徳 愛知101期
(9)岩本俊介 千葉94期
(3)大塚
(4)高橋-(5)諸橋
(9)岩本-(6)東-(1)岡村
(7)稲川-(2)東口
(8)近藤
勝ち上がりこそ逃したが、(9)岩本のデキが良い。ここも好機に
(6)東が地元の意地で食い下がる。前々に攻める(7)稲川ら近
(4)高橋は後位の競りを気にせずに先行を含めた自在戦で白星を
9レース S級準決勝
(1)郡司浩平 神奈川99期
(2)脇本雄太 福井94期
(3)桑原大志 山口80期
(4)松谷秀幸 神奈川96期
(5)渡邉一成 福島88期
(6)和田 圭 宮城92期
(7)村上博幸 京都86期
(8)小川真太郎 徳島107期
(9)山中秀将 千葉95期
(8)小川-(3)桑原
(2)脇本-(7)村上
(9)山中-(4)松谷-(1)郡司
(5)渡邉-(6)和田
近畿勢に期待したい。(2)脇本が持ち前の先行力で別線を完封。
(7)村上とゴール前勝負を演じる。状態良い(9)山中の番手を
修正果たした(5)渡邉のダッシュ力も警戒したい。
10レース S級準決勝
(1)園田 匠 福岡87期
(2)和田健太郎 千葉87期
(3)三谷竜生 奈良101期
(4)中川誠一郎 熊本85期
(5)平原康多 埼玉87期
(6)小松崎大地 福島99期
(7)村上義弘 京都73期
(8)坂本亮馬 福岡90期
(9)佐藤慎太郎 福島78期
(5)平原-(2)和田
(8)坂本-(4)中川-(1)園田
(3)三谷-(7)村上
(6)小松崎-(9)佐藤
安定感ある(5)平原を中心視。きっちり好位確保から仕掛けて(
連覇を狙う(3)三谷、(7)村上ら近畿勢も互角の争い。連日、
(4)中川は、(8)坂本を足場に勝ち上がりを目論む。
11レース S級準決勝
(1)浅井康太 三重90期
(2)成田和也 福島88期
(3)山田英明 佐賀89期
(4)香川雄介 香川76期
(5)新田祐大 福島90期
(6)芦澤辰弘 茨城95期
(7)井上昌己 長崎86期
(8)柴崎 淳 三重91期
(9)原田研太朗 徳島98期
(5)新田-(2)成田
(3)山田-(7)井上
(8)柴崎-(1)浅井
(9)原田-(4)香川
(6)芦澤
苦しい競走が続く(5)新田だが、実績を買って本命視する。準決
(2)成田と連独占を果たそう。優秀を制した(1)浅井は、(8
動き良い(3)山田や、(9)原田の機動力も軽視禁物だ。
コンドルブログを読んで専門紙を…………》











平成30年5月4日
平塚ダービーの3日目は雨は上がりましたが、終日強風が吹き荒れるコンディションの中、トップスターがどのレースも凄い競演をしてくれました。これが競輪の醍醐味なのに、それを理解してくれるオールドファンは肉体そして経済的にヘタってるのは紛れもない事実。こんな素晴らしいスポーツギャンブルは無いのに、どうしてボートに負けるのか、悔しいのは私だけでしょうか。もっと魅力あるものにし、若くて頭を使う優秀なギャンブルファンを取り込める様にするのがJKAの仕事でしょう。只単に開催日数とレース数を増やすだけではその内に行き詰るのは時間の問題、そう思いませんか。
3日目は22億3千万、これで3日間の計は57億7508万4800円。これがゴールデンウィークに移行した日本選手権の売り上げとは淋し過ぎると思いますがどうでしょうか。
私の狙いは適確だった様な気がしますが、この流れで4日目も狙い選手を。
1R、阿部拓真
2R、川口聖二
3R、横山尚則
4R、志村龍己
5R、野原雅也
6R、早坂秀悟
7R、田中晴基・濱田浩司
8R、渡邉雄太
9R、桐山敬太郎
10R、中川誠一郎
11R、脇本雄太
平塚ダービーの3日目は雨は上がりましたが、終日強風が吹き荒れるコンディションの中、トップスターがどのレースも凄い競演をしてくれました。これが競輪の醍醐味なのに、それを理解してくれるオールドファンは肉体そして経済的にヘタってるのは紛れもない事実。こんな素晴らしいスポーツギャンブルは無いのに、どうしてボートに負けるのか、悔しいのは私だけでしょうか。もっと魅力あるものにし、若くて頭を使う優秀なギャンブルファンを取り込める様にするのがJKAの仕事でしょう。只単に開催日数とレース数を増やすだけではその内に行き詰るのは時間の問題、そう思いませんか。
3日目は22億3千万、これで3日間の計は57億7508万4800円。これがゴールデンウィークに移行した日本選手権の売り上げとは淋し過ぎると思いますがどうでしょうか。
私の狙いは適確だった様な気がしますが、この流れで4日目も狙い選手を。
1R、阿部拓真
2R、川口聖二
3R、横山尚則
4R、志村龍己
5R、野原雅也
6R、早坂秀悟
7R、田中晴基・濱田浩司
8R、渡邉雄太
9R、桐山敬太郎
10R、中川誠一郎
11R、脇本雄太
ではまた






