
優勝は 山田 英和 選手





地元優勝 前回から連続優勝
ダービー 前に弾みがついたか⁉
ケイリンメールマガジンを読んで参考に……





武雄競輪開設68周年記念「大楠賞争奪戦」が4月12~15日の
優勝は山田英明。北日本コンビを強引に叩いた松川高大の気迫に応
番手まくりで9度目の参戦にして、悲願の地元記念初優勝を飾った
GIII優勝は3月小松島以来、2度目。来月1日から平塚競輪場
「日本選手権競輪」に弾みをつけた。なお、S級ブロックセブンは
山田英明がついに地元で男になった。初日からメインの12Rに抜
「やっぱりモチベーションが違う。周りも意識してくれるし。今ま
メイン。そのなかで僕は結果がついてきてなかったので」。準決勝
走り続けると、9度目の挑戦で地元記念初優出。迎えた決勝戦でも
「おかげさまで優勝することができました。松川君の気持ちもすご
園田さんが3番手をしっかり固めてくれると信じていたので走りや
展開でしっかり判断していこうと思っていました」
勝ち上がりで3日間、番手を回った経験が決勝戦でも生きた。松川
阿部拓真を叩くと、後ろの動きを冷静に確認して3コーナーから踏
「2回目見たときに村上さんが迫っていたので腹をくくって行った
あとは2着でも3着でもいいと思っていました。ラインのおかげで
ありがたいです。今回は4日間、12Rにしてもらって、そのなか
応えられれば道が開けると思っていたので」
来月1日から開幕する「日本選手権競輪」へ向けて、ムードは最高
緊張感だと思うし、しっかり切り替えて。気持ちをリセットして練
ダービーに調整していきます」。大きな目標に向かって、山田は走
最終ホームで園田匠と村上義弘がからむと、阿部マークの小松崎大
スイッチ。村上との併走も制して、2着に食い込んだ。
「(阿部が)すごい。気持ちが強いですね。あのメンバーで主導権
なかなか難しい。簡単そうに見えますけどね。拓真の頑張りに尽き
村上にさばかれ後方になった園田匠だったが3コーナーから内を盛
「脚には余裕があったけど、ホームで村上さんが構えているのが見
俺のところだろうなと。そこからは『ヒデ(山田)抜かれないでく
走っていました。お客さんには迷惑をかけたけど、とりあえずヒデ
よかったです。俺のせいで抜かれたら申し訳ないので」
前に小松崎に入られた村上義弘はバックから仕掛けたが4着。「最
でも力勝負はできたので。次また頑張ります」とレースを振り返る
ホームで園田と村上がからむのを見てしまった和田真久留は仕掛け
届かず。
「ホームで村上さんの動きが目に入ってダメでしたね。けっこうあ
それを乗り越える能力がなかったのと、もうちょい早めの仕掛けを
いうこと。これが(地元の)ダービーじゃなくてよかった」
九州の先頭という大役を務めあげた松川高大は「合わされた感じだ
気持ちで出切った。ヒデさんの優勝でよかったです」と山田の優勝
レース経過
号砲で出た内枠3車の中から和田真久留が誘導後位に入り、山賀雅
松川高大-山田英明-園田匠、阿部拓真-小松崎大地で周回を重ね
上昇した阿部が赤板手前で松川に併せると、3番手から村上が動い
警戒しながら、阿部がその上を踏んで先行態勢。しかしながら、北
打鐘で巻き返す。両者の先行争いは、最終ホームで松川が出切って
山田が続くが、園田は村上に阻まれて連結を外す。その間に小松崎
園田をさばいた村上が2コーナーからまくりを打つが、松川の掛か
小松崎と絡んでバックを迎える。逃げる松川との車間を詰めながら
村上は小松崎に張られていっぱい。園田は内を進出して、小松崎後
番手まくりで抜け出した山田が、そのまま先頭でゴールを駆け抜け
切り替えた小松崎が2着に流れ込む。小松崎のインを伸びた園田が
ではまた






