春の嵐が吹き荒れる?

桜吹雪も終わりに………

川崎競輪場 桜花賞ナイター星空星空星空

競輪ファンの大半は高齢者びっくりびっくりびっくり

昼間の開催なら多少は売上も安定‼

しかしながらナイター記念は大銭打ちは買わない⁉

参加は見込めない⁉ 

去年の昼間の開催なら 55億から65億まで見込めた✨

去年のナイター記念は 2回

約40億 1日 10億程度‼

今年は売上増を目論むも微妙か?

11月の競輪祭 6日制 初特別競輪ナイター

失敗は許されないだけに川崎競輪記念ナイター
函館記念ナイターから目が離せない競輪関係者びっくりびっくり


期待とは裏腹に売上は期待はずれな結果に終わるだろうグラサンガーングラサンガーングラサンガーン



当日予想は⑧レースから





競りがあると不思議と買いたくなるのは競輪好きだから?

最近の若手は競りは苦手⁉

押さえ先行では逃げがかからないから?

スピード不足でサヨナラも………

自力を出せばこのメンバーなら軸は硬い✨

松本 選手から狙います❗

②車単②車複

本線 ⑤⇔⑨⑤⇔②⑤⇔③

押さえ ⑤⇔⑦⑤⇔①⑤⇔④


ケイリンメールマガジンを読んで参考に……🌠


■初日展望

9レース S級一次予選
(1)岩本俊介 千葉94期
(2)酒井耕介 京都56期
(3)福田知也 神奈川88期
(4)北村貴幸 群馬71期
(5)黒川茂高 滋賀97期
(6)緑川修平 福島95期
(7)池田智毅 和歌山68期
(8)藤田和彦 神奈川63期
(9)泉 慶輔 宮城99期

(1)岩本-(3)福田-(8)藤田
(5)黒川-(2)酒井-(7)池田
(6)緑川-(9)泉
(4)北村

点数上位の(1)岩本が中心。ウィナーズカップこそ一息に終わったが、
随所で見せた強烈ダッシュは目を見張った。ここも好機に仕掛けてライバルを粉砕。
(3)福田が地元の意地で食い下がる。(5)黒川が果敢に攻めれば、(2)酒井の台頭も。

10レース S級初日特選
(1)石塚輪太郎 和歌山105期
(2)郡司浩平 神奈川99期
(3)桑原大志 山口80期
(4)鈴木竜士 茨城107期
(5)取鳥雄吾 岡山107期
(6)小原太樹 神奈川95期
(7)森川大輔 岐阜92期
(8)白戸淳太郎 神奈川74期
(9)佐藤慎太郎 福島78期

(1)石塚-(7)森川
(2)郡司-(6)小原-(8)白戸
(4)鈴木-(9)佐藤
(5)取鳥-(3)桑原

3月岸和田で落車した(2)郡司だが、怪我の影響は薄そう。仕掛け所を熟知した
ホームバンクで好スタートを切ろう。昨年、当所記念の決勝で(2)郡司とワンツーを決めた
(6)小原が再度付け切る。争覇級までに成長した(5)取鳥や、YGPチャンプの
(4)鈴木を目標に得た(9)佐藤も怖い。

11レース S級初日特選
(1)松谷秀幸 神奈川96期
(2)武田豊樹 茨城88期
(3)大塚健一郎 大分82期
(4)天田裕輝 群馬91期
(5)川村晃司 京都85期
(6)久米康平 徳島100期
(7)稲川 翔 大阪90期
(8)安部貴之 宮城92期
(9)山中秀将 千葉95期

(9)山中-(1)松谷
(4)天田-(2)武田
(6)久米-(3)大塚
(5)川村-(7)稲川
(8)安部

激戦もウィナーズカップを制した(2)武田を本命視。(4)天田を後位からアシストして、
S班の貫禄を示す。機動力上位の(9)山中に、ホームの(1)松谷が付ける南関コンビも逆転十分。
一昨年の当所記念を制覇した(7)稲川は、(5)川村の番手から勝機を見出す。

12レース S級初日特選
(1)浅井康太 三重90期
(2)原田研太朗 徳島98期
(3)早坂秀悟 宮城90期
(4)内藤宣彦 秋田67期
(5)松岡貴久 熊本90期
(6)佐藤康紀 青森73期
(7)北野武史 石川78期
(8)高橋和也 愛知91期
(9)香川雄介 香川76期

(3)早坂-(4)内藤-(6)佐藤
(8)高橋-(1)浅井-(7)北野
(2)原田-(9)香川
(5)松岡

持ち前の安定感が戻ってきた(1)浅井。初日は(8)高橋を好操縦して抜け出そう。
タテ攻撃の威力が増した(2)原田に、キメ脚が冴える(9)香川の四国コンビも互角の争い。
ダッシュ強烈な(3)早坂は、積極的な組み立てで攻める。


コンドルブログを読んで専門紙を…………コインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたち


平成30年4月6日
別府FⅠ富士通フロンテック杯の2日目は後半に成り別府特有の、それも台風並の風が吹き荒れ選手を悩ませました。それでハロンタイムは通常より1秒遅かったのがその証明。それでもA級もS級も有力処が勝ち上がった事で決勝戦は競輪ファンなら車券を買ってみたく成る好メンバーの激突。
夜の部の川崎記念は大本命の平原康多が欠場したのは売り上げを考えたら大きな痛手ですが第一回目の昨年が41億だったので今回はせめて45億が目標との事。
川崎記念の狙いを少々。
1R、加倉正義(瀬戸際だから)
2R、高橋大作の300勝
3R、吉田裕全の2・3着
4R、立花成泰
5R、小埜正義から手広く
6R、地元コンビ
7R、北日本コンビ
8R、松本貴治から筋違い
9Rは大本命
10R、取鳥雄吾
11R、南関コンビ
12R、浅井康太から筋違い




ではまた桜桜桜桜桜