
前日予想は⑩レースから
昨日のスピードレースは久しぶりに出来が良い‼
鈴木 選手の自力からイマイチ?
武田 選手の出番⁉
②車単②車複
本線 ①⇔⑦①⇔⑧①⇔②①⇔⑤①⇔⑨
ケイリンメールマガジンを読んで参考に……❗
■2日目展望
9レース S級二次予選
(1)筒井敦史 岡山85期
(2)望月永悟 静岡77期
(3)村田雅一 兵庫90期
(4)今藤康裕 岐阜99期
(5)加賀山淳 千葉94期
(6)竹澤浩司 富山90期
(7)取鳥雄吾 岡山107期
(8)三ツ石康洋 徳島86期
(9)上野真吾 神奈川93期
(7)取鳥-(1)筒井-(8)三ツ石
(5)加賀山-(9)上野-(2)望月
(6)竹澤-(4)今藤
(3)村田
初日特選に続いての連係となる地元コンビ。(7)取鳥が南関勢を
支配すれば、(1)筒井が番手でチャンスをつかもう。番手がもつ
(7)取鳥の押し切りも十分。南関勢は(5)加賀山次第。
10レース S級二次予選
(1)武田豊樹 茨城88期
(2)堀内俊介 神奈川107期
(3)園田 匠 福岡87期
(4)山本 直 岡山101期
(5)伊代野貴照 奈良101期
(6)石口慶多 兵庫103期
(7)鈴木謙太郎 茨城90期
(8)石川雅望 群馬91期
(9)萩原孝之 静岡80期
(7)鈴木-(1)武田-(8)石川
(2)堀内-(9)萩原
(6)石口-(5)伊代野
(4)山本
(3)園田
復調ムードの(7)鈴木が、持ち前のスピードを生かして好機に仕
(1)武田が番手から有利にレースを運ぶ。(7)鈴木が踏ん張っ
脚溜める(3)園田や(2)堀内の一発も。
11レース S級二次予選
(1)飯野祐太 福島90期
(2)太田竜馬 徳島109期
(3)吉田勇人 埼玉86期
(4)宿口陽一 埼玉91期
(5)大森慶一 北海道88期
(6)柿澤大貴 長野97期
(7)堤 洋 徳島75期
(8)佐々木省司 青森86期
(9)伊藤大彦 徳島89期
(1)飯野-(5)大森-(8)佐々木
(4)宿口-(3)吉田-(6)柿澤
(2)太田-(7)堤-(9)伊藤
シンガリスタートとなった(2)太田だが、初日の動き自体は悪く
徳島ラインを上位に導く先行策を披露しよう。底力ある(1)飯野
北日本ラインの浮上も。
12レース S級優秀
(1)三谷竜生 奈良101期
(2)岩津裕介 岡山87期
(3)諸橋 愛 新潟79期
(4)和田 圭 宮城92期
(5)椎木尾拓哉 和歌山93期
(6)柏野智典 岡山88期
(7)村上博幸 京都86期
(8)川村晃司 京都85期
(9)柴崎 淳 三重91期
(4)和田
(1)三谷-(5)椎木尾
(9)柴崎-(2)岩津-(6)柏野
(8)川村-(7)村上
(3)諸橋
2つに分かれた近畿勢は、(1)三谷の後ろに(4)和田が競り込
(1)三谷の連勝に期待するが、相手は別線をとる。(8)川村を
単騎の(3)諸橋が本線。(2)岩津も怖い。
コンドルブログを読んで専門紙を………………











平成30年3月8日
玉野記念の初日は前回の名古屋記念の初日と同じで、昼間の開催はこゝだけだったのに1億7千万少なかったのは全国的な冷え込みと雨と風の影響と、名古屋には村上義弘・浅井康太・平原康多の絶対的なスターが居て、若手もゴロゴロ居たもの。今回は地元ばかりは奈良記念が失敗したのと同じ。
2日目に少し挽回すれば土日に突入しますが、こゝで弊害に成るのは熊本FⅠジャパンカップ松本秀人杯の初日が4日目に丸被りする事。私としては熊本も売れて欲しいし、玉野も頑張ってくれたらと複雑です。
明日からは小倉ミッドナイト。ガールズとチャレンジ。今回こそ全的を狙って予想してますので期待して下さい。
玉野の2日目を狙ってみます。初日が全くダメだったので倍返しです。
1R、中村健志の2・3着。
2R、中部コンビ。
3R、磯田旭。
4R、藤田勝也。
5R、山田義彦。
6R、野田源一をもう一度。
7R、嶋津拓弥。
8~11Rは本命戦。
12R、村上博幸です。
玉野記念の初日は前回の名古屋記念の初日と同じで、昼間の開催はこゝだけだったのに1億7千万少なかったのは全国的な冷え込みと雨と風の影響と、名古屋には村上義弘・浅井康太・平原康多の絶対的なスターが居て、若手もゴロゴロ居たもの。今回は地元ばかりは奈良記念が失敗したのと同じ。
2日目に少し挽回すれば土日に突入しますが、こゝで弊害に成るのは熊本FⅠジャパンカップ松本秀人杯の初日が4日目に丸被りする事。私としては熊本も売れて欲しいし、玉野も頑張ってくれたらと複雑です。
明日からは小倉ミッドナイト。ガールズとチャレンジ。今回こそ全的を狙って予想してますので期待して下さい。
玉野の2日目を狙ってみます。初日が全くダメだったので倍返しです。
1R、中村健志の2・3着。
2R、中部コンビ。
3R、磯田旭。
4R、藤田勝也。
5R、山田義彦。
6R、野田源一をもう一度。
7R、嶋津拓弥。
8~11Rは本命戦。
12R、村上博幸です。
ではまた






