ケイリンメールマガジンを読んで参考に………🌠


■2日目展望

9レース S級二次予選A
(1)武田豊樹 茨城88期
(2)坂本亮馬 福岡90期
(3)郡司浩平 神奈川99期
(4)野原雅也 福井103期
(5)岡村 潤 静岡86期
(6)天田裕輝 群馬91期
(7)椎木尾拓哉 和歌山93期
(8)早坂秀悟 宮城90期
(9)南 修二 大阪88期

(4)野原-(9)南-(7)椎木尾
(6)天田-(1)武田
(3)郡司-(5)岡村
(8)早坂-(2)坂本

初日の一次予選で上々の動きを見せた(6)天田を目標に、(1)武田がソツなく立ち回り
準決にコマを進める。3車のラインを生かす(4)野原次第では、近畿ラインの台頭も。
(3)郡司の一発に注意。

10レース S級二次予選A
(1)稲垣裕之 京都86期
(2)渡辺一成 福島88期
(3)太田竜馬 徳島109期
(4)菅田壱道 宮城91期
(5)園田 匠 福岡87期
(6)井上昌己 長崎86期
(7)村上博幸 京都86期
(8)金子幸央 栃木101期
(9)古性優作 大阪100期

(9)古性-(1)稲垣-(7)村上
(3)太田-(6)井上
(4)菅田-(2)渡辺
(5)園田
(8)金子

厚みのあるラインができあがった近畿勢。対応力ある(9)古性に乗って(1)稲垣が抜け出そう。
スピード勝負なら若い(3)太田の出番。(2)渡辺は(4)菅田次第で浮上する。

11レース S級二次予選A
(1)平原康多 埼玉87期
(2)吉田敏洋 愛知85期
(3)中村浩士 千葉79期
(4)友定祐己 岡山82期
(5)諸橋 愛 新潟79期
(6)高原仁志 徳島85期
(7)河端朋之 岡山95期
(8)山内卓也 愛知77期
(9)根田空史 千葉94期

(1)平原-(5)諸橋
(2)吉田-(8)山内
(9)根田-(3)中村
(7)河端-(4)友定-(6)高原

初日に落車に見舞われた(1)平原だけに不安はあるが、細切れ戦を好機に仕掛けて別線を一蹴しよう。
快進撃続く(5)諸橋とゴール勝負だ。スピードある(7)河端や千葉師弟コンビにも警戒が必要だ。

12レース S級ローズカップ
(1)村上義弘 京都73期
(2)深谷知広 愛知96期
(3)新田祐大 福島90期
(4)金子貴志 愛知75期
(5)脇本雄太 福井94期
(6)三谷竜生 奈良101期
(7)岩津裕介 岡山87期
(8)木暮安由 群馬92期
(9)浅井康太 三重90期

(5)脇本-(6)三谷-(1)村上
(2)深谷-(4)金子-(9)浅井
(8)木暮
(7)岩津
(3)新田

近畿、中部の実質2分戦。両ラインとも先行力ある(5)脇本、(2)深谷が先頭を務める充実の布陣。
激戦は必至だが(5)脇本が積極的に仕掛けて、流れは近畿勢に向くとみた。単騎でも(3)新田、
(8)木暮は侮れない。



コンドルブログを読んで専門紙を…………………コインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたち


平成29年10月6日
前橋寬仁親王牌の初日は失格は1件。落車に至っては最終レースの平原康多だけとは奇跡でした。
肝心の売り上げの方は、9Rまでは昨年を上回っていたのに売れて欲しかった後半3個が下回り、終わってみれば前年比98パーセントとはガックリ。
しかし15億2510万4200円は前回の松戸記念の流れを考えたら成功したと思っていますが、どうでしょうか。
初日はそこまで大荒れはせず、本命サイドで収まったのは正直言って不満。もっと荒れても良かったのではが偽らざる気持。
その中で競輪を救って欲しい107期のホープが枕を並べて討死。吉田拓矢・新山響平・取鳥雄吾・山岸佳太・堀内俊介の奮起を促すしかありません。
唯一109期の太田竜馬だけが1着で何とか期待に応えてくれました。
そして目立ったのが官費で鍛えられているナショナルチームの面々が結果を残した事です。
その他で良かったのは、野原雅也・坂本亮馬・根田空史・古性優作・阿竹智史・松岡貴久・三谷竜生・天田裕輝。
2日目・3日目はe-shibunのニコ生に朝10時から1R発売まで出演する事に成ってます。暇と興味がある方は是非観て下さい。
初日冴えなかった分は2日目に挽回します。
2R、山岸佳太
3R、永澤剛
5R、松川高大
6R、四国トリオ
7R、成田和也の1・2着
9R、野原雅也と郡司浩平
10R、太田竜馬
11R、根田空史
12R、新田祐大

松戸記念なのに一度も記者席に姿を現さなかったJKAの名物課長。部署代えで記者係から広報に成られたと、品川にJKAが引っ越した日と重なり、そっちの方で来る事が叶わなかったそうですが、JKA一声がでっかくて頑張り屋が欠場した事も売り上げ低迷の一因に成ったのは事実。
今回は特別競輪だと言う事で前検日に颯爽と登場。場の空気が一変した事で80億は越えるんじゃないかの期待が。
たまたまホテルも一緒と言う事で、競輪界を憂う日刊紙の若きエースと合流して、これからの競輪界は、どうやったらライバルの公営ギャンブルに追い付けるかの意見を大いに闘わせる貴重な時間を共有させて貰いました。
このまゝでは私の寿命より短命かと思っていましたが、色々考えられてるそうで、新会長に専務も凄くやる気だと言う事を知り、又頑張ってみようかの気持にさせられたもの。
良かれと思う事はドンドンやるべし。
私が頼んだのは真のファンサービス。何をやればファンを繋ぎ止める事が出来るか。楽しんで貰えるかもです。2年後とか言わず、来月からでもやって欲しいと強く訴えました。


前日予想は⑩レースから


10レース S級二次予選A
(1)稲垣裕之 京都86期
(2)渡辺一成 福島88期
(3)太田竜馬 徳島109期
(4)菅田壱道 宮城91期
(5)園田 匠 福岡87期
(6)井上昌己 長崎86期
(7)村上博幸 京都86期
(8)金子幸央 栃木101期
(9)古性優作 大阪100期

(9)古性-(1)稲垣-(7)村上
(3)太田-(6)井上
(4)菅田-(2)渡辺
(5)園田
(8)金子

力の戦い‼

稲垣 選手から遊びます✨

③連複
①⇒②③⑤⑥⑦⑨⇒②③⑥⑤⑦⑨
①⇒③⑦⑨⇒全




ではまたおねがいおねがいおねがいおねがい