ナイター開催は鬼門に………

競馬のナイター開催見たいに集客を目論むも…………

競輪場に遊びに行く?

競輪の場外に行く? ファンは何処にいる?

パンダ🐼はいない競輪界に救世主は現れるのか?

現状の競輪界には居ても同じか⁉

衰退する公営ギャンブルは縮小するしか道は無い‼


ケイリンメールマガジンを読んで参考に……🌠

■3日目展望

9レース S級特選
(1)嶋津拓弥 神奈川103期
(2)朝日 勇 愛知74期
(3)井上昌己 長崎86期
(4)山口智弘 愛知99期
(5)大森慶一 北海道88期
(6)白井一機 愛知65期
(7)齊藤竜也 神奈川73期
(8)柿澤大貴 長野97期
(9)荒井崇博 佐賀82期

(1)嶋津-(7)齊藤-(5)大森
(3)井上-(9)荒井
(4)山口-(2)朝日-(6)白井
(8)柿澤

二次予選で敗退した(3)井上が、底力を発揮して(9)荒井とワンツーを決める。
動き悪くない(1)嶋津が果敢に風を切る展開なら、(7)齊藤らと上位独占も。
(2)朝日は、(4)山口を目標に勝機を見出す。

10レース S級準決勝
(1)山崎芳仁 福島88期
(2)松谷秀幸 神奈川96期
(3)脇本雄太 福井94期
(4)小林大介 群馬79期
(5)石井秀治 千葉86期
(6)川口直人 神奈川84期
(7)天田裕輝 群馬91期
(8)近藤 保 千葉95期
(9)伊藤正樹 愛知71期

(1)山崎
(2)松谷-(6)川口
(7)天田-(4)小林
(5)石井-(8)近藤
(3)脇本-(9)伊藤

激戦も、(3)脇本を信頼。持ち前の機動力で別線を粉砕しよう。(9)伊藤が
食い下がる。しかし、仕上がり良い(5)石井や、地の利がある地元の(2)松谷、
(1)山崎の底力も侮れない。

11レース S級準決勝
(1)林 雄一 神奈川83期
(2)新山響平 青森107期
(3)原田研太朗 徳島98期
(4)大坪功一 福岡81期
(5)松岡篤哉 岐阜97期
(6)岩本俊介 千葉94期
(7)柴崎俊光 三重91期
(8)成田健児 神奈川75期
(9)佐藤康紀 青森73期

(6)岩本-(1)林-(8)成田
(5)松岡-(7)柴崎
(2)新山-(9)佐藤
(3)原田-(4)大坪

優秀で軽快なスピードを見せた(3)原田を本命視。再度、好機に仕掛けて
優出を決める。(4)大坪がしっかり続く。二次予選で白星をマークの
(2)新山も互角の争い。ここまで無傷の(6)岩本も軽視禁物だ。

12レース S級準決勝
(1)大竹 歩 大阪101期
(2)園田 匠 福岡87期
(3)大塚英伸 静岡82期
(4)前田拓也 大阪71期
(5)伊勢崎彰大 千葉81期
(6)小泉俊也 岩手77期
(7)山田幸司 神奈川78期
(8)五十嵐力 神奈川87期
(9)深谷知広 愛知96期

      (8)五十嵐-(7)山田
(9)深谷-(2)園田
(1)大竹-(4)前田
(5)伊勢崎-(3)大塚
(6)小泉

優秀を制した(9)深谷が中心だ。ここも自慢のパワーで3連勝目を挙げよう。
番手の競りは(2)園田が優勢だが、(8)五十嵐も地元の意地を見せたいところ。
自分でやる事を選択した(5)伊勢崎の動向も気になる。


コンドルブログを読んで専門紙を……………コインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたち


平成29年8月4日
川崎ナイター記念は、4月は珍しさもあって若いファンで溢れ返っていたのに、今回はメンバー的なものもあってか何となく寂しい入りで売り上げもパッとせず、4月の記念より2日間で4億減とは大ショック。
もうやらない方が良いのかも。落車も多いし、番組もマンネリを嫌って誰からでも狙えるものばり。JKAの有志と日刊紙の若き精鋭記者が激しくディスカッションして競輪を良い方に導いてくれたらと切に願う次第。


当日予想は準決勝 ⑫レースから



12レース S級準決勝
(1)大竹 歩 大阪101期
(2)園田 匠 福岡87期
(3)大塚英伸 静岡82期
(4)前田拓也 大阪71期
(5)伊勢崎彰大 千葉81期
(6)小泉俊也 岩手77期
(7)山田幸司 神奈川78期
(8)五十嵐力 神奈川87期
(9)深谷知広 愛知96期

      (8)五十嵐-(7)山田
(9)深谷-(2)園田
(1)大竹-(4)前田
(5)伊勢崎-(3)大塚
(6)小泉

敵は自分自身‼

深谷 選手の陸奥一人旅‼

②車単②車複

本線 ⑨⇔①⑨⇔⑥⑨⇔⑤⑨⇔④




ではまた星空星空星空星空