台風一過?

雨の影響は昨日まで…………

熱い四国 暑い競輪 

厳しい熱さとの戦いは……………


ケイリンメールマガジンを読んで参考に………🌠

初日展望

9レース S級一次予選
(1)太田竜馬 徳島109期
(2)酒井耕介 京都56期
(3)川口直人 神奈川84期
(4)北川大五郎 大阪103期
(5)山中貴雄 高知90期
(6)高田真幸 福岡83期
(7)福島武士 香川96期
(8)國武耕二 佐賀66期
(9)吉川 誠 神奈川86期

(1)太田-(5)山中-(7)福島
(4)北川-(2)酒井
(9)吉川-(3)川口
(6)高田-(8)國武

6月青森でS級初優勝を飾るなど調子を戻している(1)太田がしっかりと人気に応える。
番手の(5)山中も前回、高知で久々の優勝と好調で、踏み出しに集中して続くか。
(9)吉川や(4)北川の抵抗はどこまで。

10レース S級初日特選
(1)松岡貴久 熊本90期
(2)小倉竜二 徳島77期
(3)新山響平 青森107期
(4)澤田義和 兵庫69期
(5)木暮安由 群馬92期
(6)萩原孝之 静岡80期
(7)金子貴志 愛知75期
(8)竹内智彦 宮城84期
(9)神山雄一郎 栃木61期

(1)松岡-(2)小倉
(7)金子-(4)澤田
(5)木暮-(9)神山
(3)新山-(8)竹内-(6)萩原

連係多い(1)松岡、(2)小倉のコンビに期待するが、富山記念で準優勝の
(5)木暮との位置取り争いは避けられない。中団がもつれるようなら、
(3)新山がマイペースに持ち込めそう。

11レース S級初日特選
(1)堤 洋  徳島75期
(2)中川誠一郎 熊本85期
(3)小松崎大地 福島99期
(4)松浦悠士 広島98期
(5)井上昌己 長崎86期
(6)西岡正一 和歌山84期
(7)原田研太朗 徳島98期
(8)岡部芳幸 福島66期
(9)三宅達也 岡山79期

(7)原田-(1)堤-(4)松浦-(9)三宅
(3)小松崎-(8)岡部-(6)西岡
(2)中川-(5)井上

中国コンビが3、4番手を固めたことで(7)原田のラインは4車に。
早めの仕掛けでラインを上位独占に導くか。番手の(1)堤は前回落車の影響はなさそう。
S班(2)中川の一発も侮れない。

12レース S級初日特選
(1)村上義弘 京都73期
(2)阿竹智史 徳島90期
(3)後閑信一 東京65期
(4)池田勇人 埼玉90期
(5)南 修二 大阪88期
(6)三宅 伸 岡山64期
(7)石井秀治 千葉86期
(8)三谷将太 奈良92期
(9)岡村 潤 静岡86期

(1)村上-(5)南-(8)三谷
(2)阿竹-(6)三宅
(4)池田-(3)後閑
(7)石井-(9)岡村

(1)村上が自力でも強いところを証明する。積極性一番の(4)池田が駆ければ、
番手を回る(3)後閑に好展開。地元の(2)阿竹や(7)石井もいる細切れ戦で
混戦は必至だ。


コンドルブログを読んで専門紙を……………コインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたち


平成29年7月5日
宇都宮FⅠは2日目に熊本競輪場内の場外は台風の予報で発売中止しましたが、新市街と宇土の方はそれもあって大盛況。
3日目の新聞を作り終えてから岡山まで新幹線で行きそこで一泊、早朝にマリンライナーで高松迄行き、「うずしお」に乗り換えて徳島に着いたらローカル線で南小松島迄列車の旅。駅から歩いて10数分の小松島競輪場に到着。何時もの様に取材しました。
売り上げ目標は60億ですが、久留米記念同様、日程的には悪くて、メンバーが久留米より厳しいでは、私の予想では55億の攻防かと思っていますが、裏切って60億に行ってくれたら万々歳ですが。
初日は、1次予選は何となく本命のムード。
1R、片折亮太
2R、鈴木裕
3R、鷲田佳史
4R、田中晴基
5R、藤木裕
6R、阿部大樹
7R、島川将貴
8R、金子哲大
9R、太田竜馬
特選3個はそれもこれもが面白くて、誰からも狙える大激戦。ファンが堅いレースを好むのか、難解レースが良いのか、それが解るだけでも興味津々の初日です。


前日予想は⑪レースから


11レース S級初日特選
(1)堤 洋  徳島75期
(2)中川誠一郎 熊本85期
(3)小松崎大地 福島99期
(4)松浦悠士 広島98期
(5)井上昌己 長崎86期
(6)西岡正一 和歌山84期
(7)原田研太朗 徳島98期
(8)岡部芳幸 福島66期
(9)三宅達也 岡山79期

(7)原田-(1)堤-(4)松浦-(9)三宅
(3)小松崎-(8)岡部-(6)西岡
(2)中川-(5)井上


師弟ラインは逃げる?

四国アイランドリーグ出身の小松崎 選手

地元勢を連れて捲る?

名物アナウンサー 潮捲り⁉

原田 選手の捲りに期待‼

②車単②車複

本線 ⑦⇔⑧⑦⇔①⑦⇔③⑦⇔②





ではまたウインクウインクウインクウインクウインク