ミッドナイトケイリンの未来は…………

JKA事業計画書をチェックびっくりびっくりびっくり

ネクストジェネレーションケイリン

新しい7車 ケイリン

ガールズケイリン

オリンピックまでは力を入れる方針?

競輪はケイリンになればファンは減り 売上も激減‼

つまらないスピード縦ケイリンはもう要らない‼



ケイリンメールマガジンを読んで参考に………照れ照れ


初日展望

9レース S級一次予選
(1)戸田康平 香川101期
(2)鷲田幸司 福井92期
(3)藤田竜矢 埼玉88期
(4)佐野梅一 京都78期
(5)阿久津修 栃木88期
(6)清水剛志 福井103期
(7)池田憲昭 香川90期
(8)大竹慎吾 大分55期
(9)岡 光良 埼玉94期

(1)戸田-(7)池田-(8)大竹
(3)藤田-(9)岡-(5)阿久津
(6)清水-(2)鷲田-(4)佐野

スピードで優る(1)戸田が、(6)清水との主導権争いを制してレースを支配する。
そして、同県の先輩、(7)池田と直線でマッチレースだ。ただ、先手争いがもつれると、
底力ある(3)藤田が浮上する。また、近況好調な(2)鷲田も差し脚を伸ばしてきそうだ。

10レース S級初日特選
(1)小松崎大地 福島99期
(2)合志正臣 熊本81期
(3)郡司浩平 神奈川99期
(4)小川勇介 福岡90期
(5)成清貴之 千葉73期
(6)小嶋敬二 石川74期
(7)山田英明 佐賀89期
(8)笠松信幸 愛知84期
(9)成田和也 福島88期

(1)小松崎-(9)成田
(3)郡司-(5)成清
(4)小川-(7)山田-(2)合志
(6)小嶋-(8)笠松

実力伯仲で混戦模様となるが、勢いが増す(7)山田が、前で戦う(4)小川を援護から
最後は鋭く抜け出そう。ただ、レース巧者の(3)郡司も差はない。こちらも好位取りから
力勝負に出る。また、福島コンビも侮れない。(1)小松崎の頑張り次第では、復活を
遂げた(9)成田の逆転も。

11レース S級初日特選
(1)村上義弘 京都73期
(2)池田 良 広島91期
(3)木暮安由 群馬92期
(4)堤 洋  徳島75期
(5)牛山貴広 茨城92期
(6)西岡正一 和歌山84期
(7)松浦悠士 広島98期
(8)池田勇人 埼玉90期
(9)山田久徳 京都93期

(9)山田-(1)村上-(6)西岡
(8)池田勇-(3)木暮-(5)牛山
(7)松浦-(2)池田良-(4)堤

近畿ラインが本線となる。先導役の(9)山田がタイミング良く先制、後輩の頑張りを
受けて(1)村上が白星を手にしよう。3番手の(6)西岡は前のサポート役に徹する。
ただ、良化している(8)池田勇率いる関東勢も強力そのもの。また、(7)松浦が
レースをかき回せば波乱も。

12レース S級初日特選
(1)山中秀将 千葉95期
(2)浅井康太 三重90期
(3)和田 圭 宮城92期
(4)濱田浩司 愛媛81期
(5)竹内雄作 岐阜99期
(6)高橋陽介 青森89期
(7)小原太樹 神奈川95期
(8)北野武史 石川78期
(9)和田健太郎 千葉87期

(1)山中-(9)和田健
(6)高橋-(3)和田圭
(4)濱田
(7)小原
(5)竹内-(2)浅井-(8)北野

先行力で1番の(5)竹内がレースを支配し、(2)浅井が最大限援護してゴール寸前で
交わそう。地元で奮起する(8)北野も懸命に前に食らいつく。もし、(5)竹内が
末脚を欠くようだと、(1)山中がまくりで飛んでくる。


コンドルブログを読んで専門紙を…………コインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたち

平成29年6月23日
高松宮記念杯の後は平塚・佐世保FⅠ・小倉FⅡナイターの仕事を全力でやってました。
それでブログまで頭に手も回らず休んでましたが、今日は富山記念の前検日なので頑張る事にした次第。
売り上げ目標はこの流れなのに大きく60億。
期末と言う事もあって選手の入れ替わりは何と18名。2班が足らず、1班の成清貴之と和田圭が2班選手の代わりに入る異常事態。
それでも何とか売り上げたいで、番組は全レース本命で決まる様に組んでるのが功を奏す事を祈るのみ。
高松宮記念杯の売り上げもそうですが、記念に特別はやればやる程、悲しい結果。これにはショックを通り越してます。
私が思うに競輪は立派なギャンブル、車券を購入するファンは常に真剣勝負であれば、テレビ・インターネットの放映はもっと真面目にやるべきでは。司会者そして解説者がバラエティー化してるのに不快を感じてるファンは五万と居ます。この人達は音声を消してるとの事。司会は解り易い進行、解説者は選手を精査してファンに車券のヒントを提供すべきと思いますが。
私の所も小倉を引き受けてるので何時も弟にはやかましく言ってますが、どうしても現在の流れに流されてしまう事もあるそうです。

富山記念に戻って期末であればS級点に勝負駆けが最大の関心事。これは次の久留米もですが、そこに好配当のヒントはあるものと思い、選手を列挙してみます。
1R柴田健・松岡孝高
2R日当泰之・梶応弘樹・松本大地
4R深澤伸介
5R長井妙樹
6R守谷陽介・加藤圭一
7R中曽直彦・大屋健司



前日予想は⑩レースから


10レース S級初日特選
(1)小松崎大地 福島99期
(2)合志正臣 熊本81期
(3)郡司浩平 神奈川99期
(4)小川勇介 福岡90期
(5)成清貴之 千葉73期
(6)小嶋敬二 石川74期
(7)山田英明 佐賀89期
(8)笠松信幸 愛知84期
(9)成田和也 福島88期

(1)小松崎-(9)成田
(3)郡司-(5)成清
(4)小川-(7)山田-(2)合志
(6)小嶋-(8)笠松


高松宮記念杯決勝戦は自分のレースで3着を‼

山田 選手から狙います❗

本線 ⑦⇔②⑦⇔③⑦⇔⑤⑦⇔①

押さえ ⑦⇔全





ではまた虹星空虹星空虹星空