
ケイリンメールマガジンを読んで参考に………🌠
最終日展望
9レース 災害復興支援レース
(1)片折亮太 埼玉92期
(2)飯尾主税 静岡81期
(3)加藤慎平 岐阜81期
(4)山本健也 千葉89期
(5)後閑信一 東京65期
(6)遠澤健二 神奈川57期
(7)吉田敏洋 愛知85期
(8)川木敬大 兵庫84期
(9)片寄雄己 静岡79期
(4)山本-(9)片寄-(2)飯尾
(1)片折-(5)後閑-(6)遠澤
(7)吉田-(3)加藤-(8)川木
得点上位の(7)吉田が中心。持ち前のパワーを存分に発揮して、別線をねじ
伏せる。(3)加藤が食らい付く。(1)片折が地元で魅せれば、番手の(5)後閑に
好機到来。(4)山本を目標に得た(9)片寄にも注意。
10レース S級特別優秀
(1)岩津裕介 岡山87期
(2)竹内智彦 宮城84期
(3)山下 渡 茨城91期
(4)中田健太 埼玉99期
(5)山田義彦 埼玉92期
(6)矢口大樹 千葉95期
(7)小川真太郎 徳島107期
(8)坂本周輝 青森100期
(9)岡村 潤 静岡86期
(7)小川-(1)岩津
(8)坂本-(2)竹内
(5)山田-(4)中田-(3)山下
(6)矢口-(9)岡村
成長著しい(7)小川を目標に、(1)岩津がS班の意地を見せる。自力兼備の
(9)岡村は、(6)矢口の番手から勝機を見出す。唯一のライン3車となった
関東勢も侮れない。
11レース S級特別優秀
(1)神山雄一郎 栃木61期
(2)高原仁志 徳島85期
(3)平原康多 埼玉87期
(4)小橋秀幸 青森85期
(5)高橋大作 東京83期
(6)土井 勲 岡山82期
(7)白戸淳太郎 神奈川74期
(8)桐山敬太郎 神奈川88期
(9)笠松信幸 愛知84期
(3)平原-(1)神山-(5)高橋
(4)小橋-(6)土井
(2)高原
(9)笠松
(8)桐山-(7)白戸
優出を逃した(3)平原が、気持ちを切り替える。白星で締めて、次走の
ビッグへ弾みを付けよう。(1)神山がしっかり続く。(4)小橋や、(8)桐山は、
強力本線にどこまで抵抗できるか。
12レース S級決勝
(1)諸橋 愛 新潟79期
(2)稲垣裕之 京都86期
(3)松谷秀幸 神奈川96期
(4)近藤隆司 千葉90期
(5)村上博幸 京都86期
(6)武井大介 千葉86期
(7)脇本雄太 福井94期
(8)澤田義和 兵庫69期
(9)和田健太郎 千葉87期
(3)松谷-(1)諸橋
(4)近藤-(9)和田-(6)武井
(7)脇本-(2)稲垣-(5)村上-(8)澤田
激戦模様も、ライン4車の番手を回る(2)稲垣を本命視。好機に抜け出して
優勝を飾る。気配上々の(3)松谷や、それに乗る(1)諸橋の突っ込みも怖い。
(4)近藤率いる千葉トリオも軽視できない。
9レース 災害復興支援レース
(1)片折亮太 埼玉92期
(2)飯尾主税 静岡81期
(3)加藤慎平 岐阜81期
(4)山本健也 千葉89期
(5)後閑信一 東京65期
(6)遠澤健二 神奈川57期
(7)吉田敏洋 愛知85期
(8)川木敬大 兵庫84期
(9)片寄雄己 静岡79期
(4)山本-(9)片寄-(2)飯尾
(1)片折-(5)後閑-(6)遠澤
(7)吉田-(3)加藤-(8)川木
得点上位の(7)吉田が中心。持ち前のパワーを存分に発揮して、
伏せる。(3)加藤が食らい付く。(1)片折が地元で魅せれば、
好機到来。(4)山本を目標に得た(9)片寄にも注意。
10レース S級特別優秀
(1)岩津裕介 岡山87期
(2)竹内智彦 宮城84期
(3)山下 渡 茨城91期
(4)中田健太 埼玉99期
(5)山田義彦 埼玉92期
(6)矢口大樹 千葉95期
(7)小川真太郎 徳島107期
(8)坂本周輝 青森100期
(9)岡村 潤 静岡86期
(7)小川-(1)岩津
(8)坂本-(2)竹内
(5)山田-(4)中田-(3)山下
(6)矢口-(9)岡村
成長著しい(7)小川を目標に、(1)
(9)岡村は、(6)矢口の番手から勝機を見出す。
関東勢も侮れない。
11レース S級特別優秀
(1)神山雄一郎 栃木61期
(2)高原仁志 徳島85期
(3)平原康多 埼玉87期
(4)小橋秀幸 青森85期
(5)高橋大作 東京83期
(6)土井 勲 岡山82期
(7)白戸淳太郎 神奈川74期
(8)桐山敬太郎 神奈川88期
(9)笠松信幸 愛知84期
(3)平原-(1)神山-(5)高橋
(4)小橋-(6)土井
(2)高原
(9)笠松
(8)桐山-(7)白戸
優出を逃した(3)平原が、気持ちを切り替える。白星で締めて、
ビッグへ弾みを付けよう。(1)神山がしっかり続く。(4)
強力本線にどこまで抵抗できるか。
12レース S級決勝
(1)諸橋 愛 新潟79期
(2)稲垣裕之 京都86期
(3)松谷秀幸 神奈川96期
(4)近藤隆司 千葉90期
(5)村上博幸 京都86期
(6)武井大介 千葉86期
(7)脇本雄太 福井94期
(8)澤田義和 兵庫69期
(9)和田健太郎 千葉87期
(3)松谷-(1)諸橋
(4)近藤-(9)和田-(6)武井
(7)脇本-(2)稲垣-(5)村上-(8)澤田
激戦模様も、ライン4車の番手を回る(2)稲垣を本命視。
優勝を飾る。気配上々の(3)松谷や、それに乗る(1)
(4)近藤率いる千葉トリオも軽視できない。
コンドルブログを読んで専門紙を…………











平成29年4月24日
西武園記念の3日目は、最後の最後に大本命の平原康多が飛ぶ波乱。売り上げは最終レースが売れた事で何とか11億はオーバーしても、3日間で40億とは残念な数字。良い方に考えればS・Sの中川誠一郎が、8Rを走り、岩津裕介は10R、平原康多が11Rでドーンと本命党に勝負して貰えれば。それに一発レースの支援レースも吉田敏洋・後閑信一で決まりそうな本命レースで、12Rの決勝はどう見ても近畿は2段駆けなら、15億の処が2億伸びて17億なら高知記念の57億に近付く事に、そこまでは行って欲しいが願いは施行者サイド。
そして失格審議に?マークがありました。それは9Rの坂本周輝が鐘前に来た鈴木庸之を一旦出して内を掬った行為。完全に下げて、それから行ってるならアウト、後の竹内智彦は危ないと思って鈴木庸之が上がるのを待って付いて行ったとか。これに納得しない鈴木はすぐに指導員室に行って映像を確認したら更に激怒。審判の見解は2コーナーの審判が坂本の前輪は鈴木庸之の後輪に掛けていたとの事。コーナー審判員より本部で映像を観てる者が判断すべきでは。あれではファンも周りの選手も納得しないのは無理なからぬもの。もっともっと勉強して貰わねば困ります。
西武園記念の3日目は、最後の最後に大本命の平原康多が飛ぶ波乱。売り上げは最終レースが売れた事で何とか11億はオーバーしても、3日間で40億とは残念な数字。良い方に考えればS・Sの中川誠一郎が、8Rを走り、岩津裕介は10R、平原康多が11Rでドーンと本命党に勝負して貰えれば。それに一発レースの支援レースも吉田敏洋・後閑信一で決まりそうな本命レースで、12Rの決勝はどう見ても近畿は2段駆けなら、15億の処が2億伸びて17億なら高知記念の57億に近付く事に、そこまでは行って欲しいが願いは施行者サイド。
そして失格審議に?マークがありました。それは9Rの坂本周輝が鐘前に来た鈴木庸之を一旦出して内を掬った行為。完全に下げて、それから行ってるならアウト、後の竹内智彦は危ないと思って鈴木庸之が上がるのを待って付いて行ったとか。これに納得しない鈴木はすぐに指導員室に行って映像を確認したら更に激怒。審判の見解は2コーナーの審判が坂本の前輪は鈴木庸之の後輪に掛けていたとの事。コーナー審判員より本部で映像を観てる者が判断すべきでは。あれではファンも周りの選手も納得しないのは無理なからぬもの。もっともっと勉強して貰わねば困ります。
前日予想は優勝戦から
12レース決勝(4月25日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 諸橋 愛 79 新潟
2 稲垣 裕之 86 京都
3 松谷 秀幸 96 神奈
4 近藤 隆司 90 千葉
5 村上 博幸 86 京都
6 武井 大介 86 千葉
7 脇本 雄太 94 福井
8 澤田 義和 69 兵庫
9 和田健太郎 87 千葉
■決勝インタビュー
諸橋 愛=状況判断は良かったし、体も動いていた。松谷君にマーク
稲垣 裕之=中井君には申し訳ないけど踏ませてもらった。脇本君へ。
松谷 秀幸=優秀戦のイライラを準決で発散できました。自力自在で。
近藤 隆司=焦らず走れていたし状態もいいですね。いつも通りの自力
村上 博幸=調子はまだまだですがそれでも動けています。稲垣さん。
武井 大介=近藤君のケツ上げはキツかった。千葉の3番手を固める。
脇本 雄太=村上さんの作戦通り走れたおかげです。近畿の先頭で自力
澤田 義和=セッティングを微調整して感触が良くなった。近畿4番手
和田健太郎=松谷君が全部やってくれた。状態は上向いてます。近藤君
■レース展開
再度7が逃げる。2がシビアに番手から発進か
496・31・7258
■近畿作戦
脇本を使って稲垣-村上の京都勢が一気にスパートしてワンツー決着。松谷がレー
スをかき乱すなら、近藤の捲りが決まる。
オッズパークを引用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 諸橋 愛 79 新潟
2 稲垣 裕之 86 京都
3 松谷 秀幸 96 神奈
4 近藤 隆司 90 千葉
5 村上 博幸 86 京都
6 武井 大介 86 千葉
7 脇本 雄太 94 福井
8 澤田 義和 69 兵庫
9 和田健太郎 87 千葉
■決勝インタビュー
諸橋 愛=状況判断は良かったし、体も動いていた。松谷君にマーク
稲垣 裕之=中井君には申し訳ないけど踏ませてもらった。脇本君へ。
松谷 秀幸=優秀戦のイライラを準決で発散できました。自力自在で。
近藤 隆司=焦らず走れていたし状態もいいですね。いつも通りの自力
村上 博幸=調子はまだまだですがそれでも動けています。稲垣さん。
武井 大介=近藤君のケツ上げはキツかった。千葉の3番手を固める。
脇本 雄太=村上さんの作戦通り走れたおかげです。近畿の先頭で自力
澤田 義和=セッティングを微調整して感触が良くなった。近畿4番手
和田健太郎=松谷君が全部やってくれた。状態は上向いてます。
■レース展開
再度7が逃げる。2がシビアに番手から発進か
496・31・7258
■近畿作戦
脇本を使って稲垣-
スをかき乱すなら、近藤の捲りが決まる。
オッズパークを引用
大本命は消えた‼
平原 選手がいないなら好きにやれる✨
中部近畿の主導権❗
松谷 選手の飛び付きは…………?
近藤 選手は自力を………
優勝は近畿から
稲垣 選手から遊びます







②車単②車複
本線 ②⇔⑤②⇔③②⇔①②⇔④
ではまた






