オールスター競輪前の足慣らし?


真面目に走りそうな面々は新人組‼

地元勢‼


落車 失格に泣いた今週

月跨ぎの開催 8月の暑さに負けない競輪を期待したいですね照れ照れ照れ



ケイリンメールマガジンを軽く読んで参考に…………



■初日展望

9レース S級一次予選
(1)伊藤正樹 愛知71期
(2)吉田拓矢 茨城107期
(3)良永浩一 福岡86期
(4)松村友和 大阪88期
(5)手島志誠 群馬83期
(6)神開将暢 福岡69期
(7)谷口明正 三重103期
(8)大西貴晃 大分101期
(9)小沼 良 埼玉68期

(2)吉田-(5)手島-(9)小沼
(8)大西-(3)良永-(6)神開
(7)谷口-(1)伊藤
(4)松村

ここは(2)吉田の機動力が中心。弥彦ではチャレンジ、1、2班戦と現在6連勝中。
別線の同型を封じて、連勝を7に伸ばす。(5)手島、(9)小沼が続いて本線を
形成するが、(7)谷口が(2)吉田に抵抗するようなら(1)伊藤の浮上も。

10レース S級初日特選
(1)松浦悠士 広島98期
(2)澤田義和 兵庫69期
(3)山崎芳仁 福島88期
(4)後閑信一 東京65期
(5)早坂秀悟 宮城90期
(6)藤木 裕 京都89期
(7)岩津裕介 岡山87期
(8)河村雅章 東京92期
(9)武井大介 千葉86期

(1)松浦-(7)岩津
(6)藤木-(2)澤田
(5)早坂-(3)山崎-(9)武井
(8)河村-(4)後閑

細切れ戦だが、(9)武井が3番手に続くことで唯一3車のラインになったのは北日本勢。
(5)早坂がダッシュよく主導権を握れば、展開は番手の(3)山崎に向きそうだ。
(1)松浦が俊敏な動きでレースを乱せば(7)岩津の出番。(8)河村の一発も侮れない。

11レース S級初日特選
(1)浅井康太 三重90期
(2)渡邉晴智 静岡73期
(3)井上昌己 長崎86期
(4)西川親幸 熊本57期
(5)北野武史 石川78期
(6)勝瀬卓也 神奈川84期
(7)川村晃司 京都85期
(8)根田空史 千葉94期
(9)橋本 強 愛媛89期

(7)川村-(1)浅井-(5)北野
(3)井上-(4)西川
(9)橋本
(8)根田-(2)渡邉-(6)勝瀬

今年早くも31勝。サマーナイトフェスティバルを制して勢いに乗る(1)浅井が
(7)川村を目標に鋭脚を発揮だ。昨年12月に久留米で優勝したフレームを使う
(8)根田が奮起すれば(2)渡邉にチャンス。当所は相性いい(3)井上も軽視できない。

12レース S級初日特選
(1)諸橋 愛 新潟79期
(2)松岡篤哉 岐阜97期
(3)成田和也 福島88期
(4)高橋陽介 青森89期
(5)椎木尾拓哉 和歌山93期
(6)中村 淳 栃木69期
(7)小野大介 福島91期
(8)布居寛幸 和歌山72期
(9)平原康多 埼玉87期

(2)松岡-(5)椎木尾-(8)布居
(9)平原-(1)諸橋-(6)中村
(4)高橋-(3)成田-(7)小野

後半戦に入り力強さを取り戻した(9)平原がここも多彩な戦法からレースを掌握する。
番手は地元の(1)諸橋。前回のサマーナイトでも(9)平原を交わしており、
ここも(9)平原の仕掛け次第では逆転も十分だ。好調を口にする(4)高橋が上手い
仕掛けを見せれば(3)成田が差し脚を伸ばす場面もありそう



前日予想は⑩レースから

GIII
弥彦競輪場(21#)
出走表
2016/07/30(初 日) 10R S級 初特選|2025 先固
発走予定 15:17 電投締切 15:1200:50 更新
539 17 62 84    
並び予想情報提供: 新潟スポーツ株式会社

番印車
番選手名
年齢 / 府県 / 期別級
脚コメント
1 1
松 浦 悠 士
25 / 広島 / 98S1
両自在に戦う
2 2
澤 田 義 和
43 / 兵庫 / 69S1
追練習の感じいい。6
3◎3
山 崎 芳 仁
37 / 福島 / 88SS
両集中して早坂君
4 4
後 閑 信 一
46 / 東京 / 65S1
両状態はまだ。河村君
○5
早 坂 秀 悟
30 / 宮城 / 90S1
逃上向き。自力で勝負
5 6
藤 木   裕
32 / 京都 / 89S1
逃前でできることやる
 7
岩 津 裕 介
34 / 岡山 / 87S1
追川崎を修正して1
6▲8
河 村 雅 章
33 / 東京 / 92S1
逃まずまず。自力で
×9
武 井 大 介
35 / 千葉 / 86S1
追北日本勢へ
誘導 笹川竜治
印情報提供: 新潟スポーツ株式会社
選手コメント情報提供: 新潟スポーツ株式会社


難しく買うよりは特別前なら縦競輪になる筈

早坂 選手が早目に逃げれば山崎 選手から

②車単②車複

本線 ③⇔⑨③⇔⑤③⇔①③⇔⑧




ではまたてんびん座てんびん座てんびん座てんびん座