ケイリンメールマガジンを軽く読んで参考に………


2日目展望

9レース S級二次予選
(1)佐々木則幸 高知79期
(2)中田健太 埼玉99期
(3)川木敬大 兵庫84期
(4)大前寛則 岡山57期
(5)松岡健介 兵庫87期
(6)川上真二郎 新潟86期
(7)馬場 勇 熊本92期
(8)高鍋邦彰 福岡95期
(9)池田勇人 埼玉90期

(4)大前
(9)池田-(2)中田-(6)川上
(5)松岡-(3)川木-(1)佐々木
(8)高鍋-(7)馬場

機動力で優る(5)松岡が中心。初日特選はまくり不発となったが、次は上手く
組み立て力で敵を粉砕だ。(3)川木が懸命にマークして兵庫ワンツーを狙う。
ただ、(9)池田も底力があり、同県の(2)中田と逆転もありそう。

10レース S級二次予選
(1)牧 剛央 福岡80期
(2)高久保雄介 滋賀100期
(3)石井秀治 千葉86期
(4)吉永好宏 広島80期
(5)石塚孝幸 神奈川89期
(6)西郷 剛 兵庫69期
(7)松川高大 熊本94期
(8)酒井耕介 京都56期
(9)内藤秀久 神奈川89期

(4)吉永
(7)松川-(1)牧
(2)高久保-(8)酒井-(6)西郷
(3)石井-(9)内藤-(5)石塚

スピード上位の(3)石井が好位確保からまくりを決めよう。マーク堅実な(9)内藤が
差し互角の対抗となる。ただ、(3)石井は落車続きで体調に不安が残る。初日同様に
まくり不発だと、(7)松川に乗る(1)牧が差し脚をのばしてくるか。

11レース S級二次予選
(1)池田憲昭 香川90期
(2)尾崎 剛 埼玉79期
(3)新山将史 青森98期
(4)山口貴弘 佐賀92期
(5)稲垣裕之 京都86期
(6)飯田裕次 福岡97期
(7)神田紘輔 大阪100期
(8)堀内 昇 茨城95期
(9)齋藤登志信 宮城80期

(8)堀内-(2)尾崎
(5)稲垣-(7)神田-(1)池田
(3)新山-(9)齋藤
(4)山口
(6)飯田

SS班の(5)稲垣が2次予選から立て直す。初日は前を任せての結果で仕方ない。
今度は気持ちを切り替え、(5)稲垣が自らの脚で後半戦初勝利を獲りにいく。
もし、近畿勢が不発だと、勢いに乗る(3)新山の逆転か。

12レース S級優秀
(1)浅井康太 三重90期
(2)渡邉晴智 静岡73期
(3)新田祐大 福島90期
(4)坂口晃輔 三重95期
(5)牛山貴広 茨城92期
(6)萩原孝之 静岡80期
(7)稲川 翔 大阪90期
(8)松岡篤哉 岐阜97期
(9)近藤隆司 千葉90期

(9)近藤-(2)渡邉-(6)萩原
(7)稲川
(3)新田-(5)牛山
(8)松岡-(1)浅井-(4)坂口

(1)浅井が番手回り。ここは(8)松岡を上手く操縦し、番手から抜け出して
白星ゲットか。しかし、スピードなら(3)新田が上。初日は2着となったが、
好位を取れれば(3)新田が一気の反撃で逆転だ。
また、(9)近藤も押さえておきたい




コンドルブログを読んで応援を……


平成28年07月02日
平成28年7月2日
☆コンドル新聞発売所『福井記念(GⅢ)』
■ローソン(尾ノ上1丁目店・県庁通り店・水前寺2丁目店・新町3丁目店・出水ふれあい通り店)
■ファミリーマート(篭町通り店・秋津新町店・新市街店)
■セブンイレブン(水前寺6丁目店・九品寺6丁目店・楠6丁目店・東バイパスネッツトヨタ横店・長嶺大劇横店・南高江店・流通団地店・戸島西店・競輪場通り店・武蔵ケ丘店・熊工前店)
■サテライト新市街 http://satellite-kumamoto.jp/■ファミリーマート新市街店 http://cvs-map.jp/spot/626716
■※ファミリーマート・ローソン・サークルKサンクスのマルチコピー機でも取り出せます。http://www.e-shinbun.net/cp/condor/

福井記念の初日はバックが強い追い風でもあり、信じられない様なハロンタイムが全レース。
良かったのは落車・失格の事故が無かった事で、これは前回の久留米記念と同じ流れ。
売り上げはFⅠの競合が無い事もあり、13億4431万は久留米の初日より少し下回ったにしても順調。この流れなら60の大台には乗りそうですが、2日目は穴レースばかりで唯一の本命戦は11Rのみでは苦戦するかもが私の想定ですが、是非覆して欲しいと思ってます。
初日に良かったのは、神田紘輔・松川高大・飯尾主税に8番手捲りを決めた河端朋之。この4人は残り3走も狙って欲しいもの。
そして明日は別府FⅠの前検日。こっちには弟(専務)が取材に行くので期待して下さい。

小松島FⅠ場外を終えたら真夏の福井記念のスタート。
何時もなら福井の超スター脇本雄太か市田佳寿浩にホープ野原雅也が居るのに、今回は渡辺航平・十夢兄弟も居ないし、伊原克彦の名もありません。
地元からは田中俊充が一人では盛り上がりに欠けたのは前検日の検車場。それでもSSの大スター新田祐大・浅井康太・稲垣裕之は主役を務めるべく元気に登場。
稲垣は自粛明けで走りたくて堪らなかったそうですが、浅井は病み上がりなので休養に努め、新田に至っては前回から中2日の強行軍で、ひたすら自転車に乗らなかったそうです。
そして予選の柱、高久保雄介は黄檗山の禅寺修行(ペナルティ)から中3日との事、座禅と粗末な食事の毎日を果たしてファンがお金を賭けるプロレーサーに課して良いものでしょうか。以前から訴えてる事ですが、これはあまりにも失礼と言うもの。
この制裁を頑なにやるなら、2週間は走らせないとか、健康診断そしてプロとして適性かを調査してファンの前に出すべきでしょう。こんな事を続けてるから競輪のファン離れは止まらず、他の公営ギャンブルとの差は開く一方。
私のホーム、熊本競輪場は、狭い施設にこの暑い中、ファンが殺到してるとの事、日蔭も少なく、車券売り場は8窓に熱心なファンは来られてます。
一日でも早い対策を、そして比較的被害の軽微な正面の大スタンドを改修して使える様にして欲しいが私の切なる願いです。
どうか聞き入れて下さい。熊本市長様、よろしく頼みます。


前日予想は⑫レースから


GIII被災地支援競輪不死鳥杯
福井競輪場(51#)
出走表
2016/07/03(2日目) 12R S級 優秀|2025 先固
発走予定 16:35 電投締切 16:3008:53 更新
3 5 7 9 2 6 8 1 4
並び予想情報提供: 中部競輪

番 車
番 選手名
年齢 / 府県 / 期別 級
脚 競走
得点 逃 捲 差 マ B
1 1
浅 井 康 太
32 / 三重 / 90 SS
両 116.36 0 7 7 0 2
2 2
渡 辺 晴 智
42 / 静岡 / 73 S1
追 113.25 0 0 5 1 0
3 3
新 田 祐 大
30 / 福島 / 90 SS
逃 119.45 2 11 0 0 6
4 4
坂 口 晃 輔
28 / 三重 / 95 S1
追 108.76 0 0 3 5 0
5
牛 山 貴 広
35 / 茨城 / 92 S1
両 111.00 0 1 4 2 0
5 6
萩 原 孝 之
38 / 静岡 / 80 S1
追 106.64 0 1 3 0 0
7
稲 川   翔
31 / 大阪 / 90 S1
両 116.10 0 2 5 2 0
6 8
松 岡 篤 哉
34 / 岐阜 / 97 S1
逃 107.08 5 3 2 0 7
9
近 藤 隆 司
32 / 千葉 / 90 S1
逃 112.76 4 6 1 0 5
誘導 渡辺十夢


調子よさそうな中部ライン

ポンコツ松岡が主導権なら浅井 選手で決まる‼

②車単②車複

本線 ①⇔④①⇔③①⇔⑦①⇔②

押さえ ①⇔全




ではまたグラサングラサングラサングラサン