優勝は藤田 選手

おめでとうございます❗

地元勢の勝利♪



ケイリンメールマガジンを読んだ参考に………


西武園競輪場で開催された開設66周年記念「ゴールド・ウイング賞(G3)」は、
24日に最終日を迎え決勝が行われた。吉田敏洋に合わせて番手から出た平原康多を、
藤田竜矢が追い込みV。13年7月の高知以来、2度目となる記念制覇を地元の西武園で
飾った。

5車でも迷うことなくひとつになった関東勢。地元作戦がズバリと決まり、
藤田竜矢が導かれるように優勝を遂げた。今シリーズの動きが際立っていた吉田敏洋に、
浅井康太が付ける中部の強力タッグ。その中部コンビを向こうに回して、数的に有利な
流れを作って上位独占を果たした。
吉田の反撃の芽を摘むように、池田勇人が絶妙なハイペースを演出。それでも吉田が
強引に迫り来ると、今度は平原康多が最終ホームから番手発進。藤田はただただ追走に
専念した。
「僕はあんまり口を出さずに、前の2人に任せてました。前も後ろもいつもお世話に
なっている後輩たちだったんで。あとは平原の後輪だけを見ていた。池田が行ってくれた
けど、吉田さんもこんなところで来るのかっていう感じだった」
平原の番手まくりで外に浮いた吉田が力尽きて後退。後ろを固めた芦澤大輔までが続くが、
山口貴弘は遅れて稲垣裕之がその後ろに入るが前までは遠い。直線に入って藤田が、
あとは平原を抜くだけだった。
「(平原を)抜けないと思った。自分の脚が回らなくて…。3(着)までに入れれば
御の字と思っていたんで、まさか優勝できるとは。後輩たちのおかげです」
直線半ばで平原に並ぶと、渾身の追い込みでV。念願の地元記念優勝を飾った藤田だが、
今シリーズを迎えるまでの直近のF1の3場所を未勝利。2度の準決進出失敗から考えると、
神がかったドラマティックな走りだった。
「また、普通の選手に戻ります(笑)。次の予選を突破できるように、一戦、一戦集中し
ていきます。今回は調子が良かっただけなんで、これを続けていけるように」
2班だけに初日は予選スタートを強いられそうな、次回5月4日からの京王閣F1。藤田は
記念Vにもおごることなく、いつもの笑顔でただ優勝をかみ締めるのだ。

地元勢の後ろを固めた芦澤大輔が、藤田に流れ込んで2着。例によって静かに口を
開いて地元勢をたたえる。
「埼玉勢の気持ちの強さですね。平原も今日は気合が違っていた。池田のおかげだし、
回してくれた山口さんのおかげ。ただ、吉田さんのあのスピードは振れないから、
対応しきれなかった。あとは浅井だけには降りてこられないようにと思ってました」

準決では土屋壮登の番手からまくって出た平原康多だったが、その上を吉田にねじ伏せ
られて完敗。その準決を糧に決勝ではちゅうちょせず番手まくりを敢行。ゴール前では
わずかに粘りを欠いて3着も、ラインでの上位独占は納得だろう。
「地元でみんながいいレースしたし、結果良かったです。自分は3日間ヘボいレースが
多くて…。吉田さんが強いんで、昨日みたいにちゅうちょしてしまうとと思って。
今日は5人いるってことを頭において発進しました」

単騎の稲垣、吉本卓仁は8、9番手。6番手の吉田敏洋は無理やり仕掛けるタイミングを
作り出して、打鐘の4コーナーから力任せに踏み込むが不発。
「昨日のことがあるから、同じ位置から仕掛けても出られないと思った。今日は平原の
前(池田)の力が昨日と違った。案の定、平原が出ていったけど、今後に向けては収穫が
あった」

単騎での一撃でV獲りにかけた稲垣裕之だったが、中部勢の後ろから最終バック手前で
切り替えての4着まで。
「単騎でできることは限られているし、勝つレースをすることが単騎なので。あれで
最終2コーナーで外を踏めなかったのが…。平原の加速がすごかった」


レース経過
稲垣裕之が勢い良く出てスタートを取り、後ろは吉田敏洋ー浅井康太、吉本卓仁、
池田勇人ー平原康多ー藤田竜矢ー芦澤大輔ー山口貴弘の順で並んだ。
レースが動いたのは青板周回の2センターから。池田が上昇して前を押さえると、
合わせて踏んだ吉田が中団を確保。引いた稲垣は8番手となり、吉本が最後尾となる。
赤板を通過し、先頭の池田は2角からペースを上げてトップギアへ。打鐘が入り、
池田がフカして逃げるなか、吉田が車間を詰める勢いを利用して早めに巻き返していく。
最終ホームを通過し、吉田が迫ってくると、平原は外に振ってから番手まくりを敢行。
吉田も抵抗していくがバックで力尽き、浅井も一緒に後退していく。これで勝負あり。
平原は懸命にゴールを目指していくと、直線で藤田が抜け出して3年ぶりの記念Vを遂げ
た。続いた芦澤が2着で、平原は3着。稲垣は最終バックで山口の前に割り込んだが、
仕掛けられず4着に終わる。





ではまたトランプハートトランプクローバートランプダイヤトランプスペードトランプジョーカー