2月29日

オリンピックイヤー

ケイリンは?

東京オリンピックに向けて体制を強化しなければ…………

開催地枠で出場?

レベル低下の現状では恥を掻くだけで…………

メキメキと力を付けてきた若手に期待❗

107期からナショナルチームに参加する選手が出る事を期待します!



ケイリンメールマガジンを軽く読んで参考に………


3日目展望

9レース S級特選
(1)佐川翔吾 大阪94期
(2)海野敦男 静岡69期
(3)佐藤慎太郎 福島78期
(4)新山将史 青森98期
(5)長島大介 栃木96期
(6)小林信晴 愛知83期
(7)河野通孝 茨城88期
(8)遠澤健二 神奈川57期
(9)北野武史 石川78期

(4)新山-(3)佐藤-(2)海野-(8)遠澤
(1)佐川-(9)北野-(6)小林
(5)長島-(7)河野

実績上位の(3)佐藤に期待。(4)新山の仕掛けに乗って鋭脚発揮だ。地元の
(2)海野が東北コンビの後位を回る。(1)佐川のスピードは互角以上。中近ラインで
上位独占も狙える。

10レース S級準決勝
(1)郡司浩平 神奈川99期
(2)村上義弘 京都73期
(3)南 修二 大阪88期
(4)望月永悟 静岡77期
(5)吉本卓仁 福岡89期
(6)藤井昭吾 滋賀99期
(7)小野大介 福島91期
(8)八谷誠賢 福岡77期
(9)渡邉晴智 静岡73期

(6)藤井-(2)村上-(3)南-(7)小野
(1)郡司-(9)渡邉-(4)望月
(5)吉本-(8)八谷

(6)藤井がラインの長さを生かして迷いなく主導権を奪えば、(2)村上に展開は向く。
最後はタテに踏み込み、(3)南を連れ込む。(7)小野が近畿勢の後位を選択。
(9)渡邉は(1)郡司を目標に地元の意地を見せる。

11レース S級準決勝
(1)中村 淳 栃木69期
(2)片寄雄己 静岡79期
(3)竹内雄作 岐阜99期
(4)渡邉雄太 静岡105期
(5)菅原 晃 大分85期
(6)池田浩士 佐賀86期
(7)神山雄一郎 栃木61期
(8)横山尚則 茨城100期
(9)内藤秀久 神奈川89期

(8)横山-(7)神山-(1)中村
(3)竹内-(5)菅原-(6)池田
(4)渡邉-(2)片寄-(9)内藤

優秀競走を豪快なまくりで制した(3)竹内が中心だ。ここもハイパワーで同型の
ライバルをねじ伏せよう。(5)菅原が即席でラインを組む。S班の(7)神山のキメ脚も
侮れない。(4)渡邉、(2)片寄の地元勢も仕上がりは抜群だ。

12レース S級準決勝
(1)阿竹智史 徳島90期
(2)石毛克幸 千葉84期
(3)佐藤康紀 青森73期
(4)磯田 旭 栃木96期
(5)根田空史 千葉94期
(6)八日市屋浩之 石川79期
(7)早坂秀悟 宮城90期
(8)谷口遼平 三重103期
(9)山崎芳仁 福島88期

(7)早坂-(9)山崎-(3)佐藤
(5)根田-(2)石毛
(8)谷口-(6)八日市屋
(1)阿竹
(4)磯田

北日本ラインが強力だ。(7)早坂が積極的に仕掛けてレースを支配。番手の(9)山崎が
きっちりチャンスをものにする。破壊力ある(5)根田の一発も怖い。単騎の(1)阿竹や
(8)谷口の機動力も軽視できない。

コンドルブログを軽く読んで参考に………

平成28年02月28日

平成28年2月28日
静岡記念の2日目は快晴でもあり場内は朝の1レースからほゞ満員状態、熱心なファンの声援は一昔前の競輪を思い出させてくれましたが、レースの方は初日ゼロだった落車・失格が続出、10人落車に失格も、その中で中本匠栄の失格は同情の余地があったのに、どう見ても失格ではの小野俊之はもっともらしい理由でセーフ。大好きな小野なのでセーフは凄く嬉しいですが、審判はどんな眼をしてるのか、次に同じ様な事があった時にセーフにする度胸があるかとなれば甚だ疑問視されるもの、幸い中本、そして小野も3着内に入ってなかったから、ファンにはそこ迄関心は無かったにしても、これが3着内の事を考えたら恐ろしいものがあります。
次いで番組、私みたいな予想のプロには有難いものばかりで存分に実力を発揮させて貰いましたが、選手間は不満が蔓延「これじゃ走れないし何のために頑張って来たのか」の声が、現在の選手はメンバーが8割を占めるのが通例、もし佐藤慎太郎・神山雄一郎・山崎芳仁の超スターにもう少し気を遣った組み合わせであったならば、売り上げは21億に達していたと思われ、準決勝は更に面白く成り、これで売り上げもアップする事に、合計で3億近く損した事に成ります。
一応目標が65億なので、2日間で34億6千万であれば、残り2日間で31億売ればクリヤーする計算ですが、70億近くは望めただけに惜しかったとしか、番組さんは素直に反省してもっともっと勉強される必要が、そうすれば施行者は大喜びで、競輪事業は明るいものに成ると思います。
2日目は狙い目バッチリが3本ありました。
3日目は2日目の上を行く狙いをバンバンしてますから、コンドル紙を隅から隅まで熟読して貰えれば宝の山と信じてます。



前日予想は⑩レースから



たちあおい賞争奪戦
静岡競輪場(38#)
出走表
2016/02/29(3日目) 10R S級 準決勝|2025 先固
発走予定 15:18 電投締切 15:1322:36 更新


番印車
番選手名
年齢 / 府県 / 期別級
脚コメント
1×1
郡 司 浩 平
25 / 神奈 / 99S1
逃自力です。
2◎2
村 上 義 弘
41 / 京都 / 73SS
逃藤井の番手。
3○3
南   修 二
34 / 大阪 / 88S1
追村上さんに付ける。
4 4
望 月 永 悟
39 / 静岡 / 77S1
追南関の三番手。
注5
吉 本 卓 仁
32 / 福岡 / 89S1
逃もちろん自力で。
5 6
藤 井 昭 吾
29 / 滋賀 / 99S2
逃主導権を取る事に集中します。
 7
小 野 大 介
31 / 福島 / 91S1
追近畿勢に。
6 8
八 谷 誠 賢
40 / 福岡 / 77S2
両卓仁の好きなように。
△9
渡 辺 晴 智
42 / 静岡 / 73S1
追郡司君の番手。
誘導 中井達郎


弟子の渡辺 雄太は決勝戦まで使えない試練を与えた番組編成オカメインコオカメインコオカメインコ

敵は身内に………

展開は村上 選手が有利だが逃げれば郡司 選手ラインが浮上も………


村上 選手から遊びます‼

②車複②車単

本線 ②⇔①②⇔⑨②⇔⑤②⇔⑧



ではまたハリネズミハリネズミハリネズミハリネズミ