前振りは無しで………


ケイリンメールマガジンを参考に………



■■  ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□2015/10/31
■■ ■■     プロスポーツ発! 競輪メールマガジン
■■■■      函館競輪開設65周年記念【GIII】(初日編)
■■ ■■     ~今年度の函館競輪ラスト開催が開幕~
■■  ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□http://keirin.jp/

函館競輪場開設65周年「五稜郭杯争奪戦」が本日から開幕。SS班の武田豊樹、
神山雄一郎、村上義弘をはじめ、今年度ラスト開催にふさわしい豪華メンバーで
火蓋を切った。
本場では様々なイベントやファンサービスでお客様をお待ちしています。
詳しくは下記ウェブサイトでご確認ください。
http://keirin.hakodate.jp/news/2015/10/65th-anniversary.html
日刊プロスポーツ編集部


---------------------------------------------------------------------
【電話投票ポイントサービス「Gambooポイント」からお知らせ】
■競輪電話投票(KEIRIN.JP)またはGambooBETでの購入が対象!
70名様に1万円分のポイントが当たる!函館記念キャンペーン
エントリーはこちら!
http://gamboo.jp/topics/_/tid/--20151031hakodate
---------------------------------------------------------------------


ご投票はこちらからKEIRIN.JP http://keirin.jp/
投票時間 8時~最終レース締切まで
前日発売 18時30分~21時
(競輪ネットバンク対応銀行をご利用の場合は18時30分~23時50分及び翌1時30分~4時40分まで)

投票の際は、必ずKEIRIN.JP等で出走表をご確認ください。
並び及び展開予想はプロスポーツ編集部予想によるもので、確定しているものではありません。
並びについては、当日の脚見せ、各紙新聞などでご確認ください。


■2日目展望

9レース S級二次予選
(1)筒井裕哉 兵庫89期
(2)佐竹和也 徳島83期
(3)勝瀬卓也 神奈川84期
(4)荒木伸哉 静岡87期
(5)西岡正一 和歌山84期
(6)藤岡隆治 徳島98期
(7)萩原 操 三重51期
(8)安部達也 埼玉83期
(9)岩本俊介 千葉94期

(9)岩本―(3)勝瀬―(4)荒木
(1)筒井―(5)西岡―(7)萩原
(8)安部
(6)藤岡―(2)佐竹

初日特選は後方不発となった(9)岩本だが、最後の伸びは良い。
状態も良好で二次予選から立て直しを図る。ここは一気の攻めで
南関ラインで上位独占を図る。もし、逆転があるなら(1)筒井を
先導役とした近畿コンビか。

10レース S級二次予選
(1)笠松信幸 愛知84期
(2)橋本 強 愛媛89期
(3)稲川 翔 大阪90期
(4)小川祐司 愛媛96期
(5)磯田 旭 栃木96期
(6)鈴木雄一朗 東京94期
(7)古性優作 大阪100期
(8)湊 聖二 徳島86期
(9)田中 誠 福岡89期

(7)古性―(3)稲川―(1)笠松
(4)小川―(2)橋本―(8)湊
(9)田中
(6)鈴木―(5)磯田

SS班の(3)稲川を引き連れ、(7)古性が積極的なレースで別線を封じよう。
最後は(3)稲川がきっちり抜け出し、節目の200勝達成か。ただ、(4)小川が
上手く攻め切れば、番手の(2)橋本が直線追い込んで逆転も。

11レース S級二次予選
(1)小松崎大地 福島99期
(2)池田 良 広島91期
(3)加藤圭一 神奈川85期
(4)田中孝彦 静岡91期
(5)椎木尾拓哉 和歌山93期
(6)角令央奈 兵庫98期
(7)齋藤登志信 宮城80期
(8)工藤文彦 岡山97期
(9)佐久間仙行 東京62期

(1)小松崎―(7)齋藤―(9)佐久間
(8)工藤―(2)池田
(6)角―(5)椎木尾
(4)田中―(3)加藤

初日は組み立てに失敗した(1)小松崎だが、今度は持ち前のパワーで
敵陣をやっつけよう。連係する(7)齋藤と続く(9)佐久間で確定板を目指す。
本線に迫ってくるなら差し脚鋭い(2)池田、(5)椎木尾か。

12レース S級優秀
(1)武田豊樹 茨城88期
(2)村上義弘 京都73期
(3)菊地圭尚 北海道89期
(4)岡田征陽 東京85期
(5)北津留翼 福岡90期
(6)服部克久 熊本90期
(7)石井秀治 千葉86期
(8)明田春喜 北海道89期
(9)神山雄一郎 栃木61期

(1)武田―(9)神山―(4)岡田
(2)村上
(7)石井
(3)菊地―(8)明田
(5)北津留―(6)服部

組み立てが上手い(1)武田が再度、好位確保から攻め抜く。連係する
(9)神山と直線勝負となるか。ただ、単騎勝負の(2)村上も必ず
迫ってくるし、(3)菊地も地元の意地を見せよう

コンドルブログを軽く参考に………

平成27年10月31日

平成27年10月31日
函館記念の初日は約13億の売り上げなら、最終日が祭日と言う事もあり、大垣記念より2億増で60億の可能性が出てきました。選手も施行者・競技会も頑張ってます。
結果はトリの武田豊樹がキッチリ締めてくれたので、何となく良かったと言う気がしてますが、私の予想は合格点でもヒットが無かったのは物足りなかったので、2日目は狙ってみます。
2R、高比良豪。
7R、阿部力也。
12R、菊地圭尚。
尚同時進行の小倉は山あり、谷ありですが、どちらかと言えば山の方が多く決まってます。
伊東FIで特進に王手を掛けていた107期の弱冠21歳の大物ルーキー鈴木竜士は、先に決めた1歳下の吉田拓矢の上を行く強烈パワーでブッ千切りで、特進はハロン9秒4。
これは即S級上位に通用するパワー、この2人のお蔭で武田豊樹の寿命が5年延びたのは間違い無いのは事実。本人も凄く喜んでました。


函館記念取材は零下何度に備え、着膨れする程着てますが意外に暖かく、これには助かってます。
高松の最終日は大ヒットこそありませんでしたが、A級・ガールズ・S級の決勝は◎△・◎△・◎○で一応表面上は的中してました。

小倉ナイターの2日目もバンバン本命で決まるかと思ったら、微妙に荒れて決勝戦は北日本の2段駆けムードを吉本卓仁と郡司浩平がどう対処するかに注目。
何れにしてもドキドキ・ワクワク。
初日の函館記念は天気は良いけど、冷たい風がバンク内を吹き荒れてるのが選手に影響するのは必至。
前検日に取材したら面白い事に北国の選手が「寒いのは苦が手」と言ってるのに対し、南の選手は意外に「寒いのは気に成らない」が多かった事。
尚、今回の売り上げ目標は62億だそうですが、今日から前橋FIがスタートするのは大きな痛手、番組は懸命に売れる物を作ってますが、60億はおろか59億の攻防じゃなかろうかと、
最終日にの祭日は単独なので、こゝで20億をオーバーすれば60億を越える可能性もと期待してます。



前日予想は④レースから

GIII五稜郭杯争奪戦
函館競輪場(11#)
出走表
2015/11/01(2日目) 4R S級 選抜|2025 先固
発走予定 11:59 電投締切 11:5422:17 更新
379 24 8 615    
並び予想情報提供: 北競新聞

番車
番選手名
年齢 / 府県 / 期別級
脚直近成績
11
丸 山 啓 一
40 / 静岡 / 74S2
追豊F1予9,般5,般3
今回一8
22
黒 木 誠 一
48 / 兵庫 / 60S2
両垣G33補,般6,般8
今回一5
33
野 口 大 誠
26 / 熊本 / 105S2
逃塚F1予1,準4,特3
今回一5
44
家 田 真 宏
44 / 愛知 / 68S2
追佐F1予7,般3,般2
今回一7
5
佐 藤   明
40 / 静岡 / 77S2
追和F1予8,般3,般4
今回一6
56
坂木田 雄 介
41 / 千葉 / 78S2
逃知F1予9,般8,般5
今回一9
7
中 村 良 二
40 / 福岡 / 81S2
追千G3一4,二4,特6,特4
今回一5
68
堀   勝 政
37 / 群馬 / 83S2
追塚F1予7,般8,般7
今回一8
9
穴 井 利 久
45 / 福岡 / 65S2
追塚F1予3,準6,特8
今回一7
誘導 野木義規

夏前は105期のナンバーワンで、S級特進を2回も逃し、レインボーカップファイナルで特進!

S級の壁は厚いが今はS級106点  1年後には晴れてS級1班が………

単調なレース運びではS級では通用しない!
捲りでもスピードが無いと………

このメンバーなら捲りで勝てる!

107期のルーキーに貫禄を魅せる!

野口 選手から遊びます!

②車単②車複
本線  ③⇔①③⇔②③⇔⑤
押さえ  ③⇔⑦①⇔⑤





ではまたハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン