前日予想は改心の押さえ的中 万車券照れ照れ照れ
車複 約7000
車単 約16000

その後が………

逃げの番手から岡田 選手で本命厚目で勝負に………びっくりムキーびっくりムキー

前に踏まない八百長競輪?

千葉記念の審判は審議にもしない呆れた判定ムキームキームキームキー

裏番組の西武園で逃げ1を買えば薄めで………
真面目に走らない選手が多すぎますムキープンプンムキープンプン

的中していれば松岡 選手の車券も買いが増えて………お札お札お札お札お札お札

難しい現代ポンコツ競輪は勝負できません!

カモにされないように小銭で遊びましょうIII



ケイリンメールマガジンを参考に………



■■  ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□2015/10/19
■■ ■■     プロスポーツ発! 競輪メールマガジン
■■■■     千葉競輪開設66周年記念【GIII】(3日目編)
■■ ■■   ~「滝澤正光杯」も明日はいよいよファイナル~
■■  ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□http://keirin.jp/

 千葉競輪開設66周年記念「滝澤正光杯(G3)」は、後半戦の3日目に突入した。
メーンの準決勝3個レースでは、海老根恵太、石井秀治、近藤隆司、
伊勢崎彰大の4人の地元勢が勝ち上がった。明日20日の最終日はいよいよ決勝戦。
これでシリーズの頂点が決まる。
本場では様々なイベントやファンサービスでお客様をお待ちしています。
詳しくは下記ウェブサイトでご確認ください。
http://special.k-ex.jp/chiba/20151017/event
日刊プロスポーツ編集部


ご投票はこちらからKEIRIN.JP http://keirin.jp/
投票時間 8時~最終レース締切まで
前日発売 18時30分~21時
(競輪ネットバンク対応銀行をご利用の場合は18時30分~23時50分及び翌1時30分~4時40分まで)

投票の際は、必ずKEIRIN.JP等で出走表をご確認ください。
並び及び展開予想はプロスポーツ編集部予想によるもので、確定しているものではありません。
並びについては、当日の脚見せ、各紙新聞などでご確認ください。


■最終日展望

8レース S級特選
(1)武井大介 千葉86期
(2)兵藤一也 群馬82期
(3)川口聖二 岐阜103期
(4)長島大介 栃木96期
(5)成清貴之 千葉73期
(6)内田英介 東京91期
(7)松本大地 熊本81期
(8)三槻智清 佐賀80期
(9)岩本俊介 千葉94期

(9)岩本―(1)武井―(5)成清
(4)長島―(2)兵藤―(6)内田
(3)川口―(7)松本―(8)三槻

準決は山田久徳との接触で力を出し切れずに終わった(9)岩本だが、
コンディション自体は悪くない。(1)武井、(5)成清と息を合わせて、
地元ラインで上位独占を目論む。

9レース S級特別優秀
(1)野田源一 福岡81期
(2)高橋陽介 青森89期
(3)岩本和也 石川76期
(4)小島雅章 埼玉83期
(5)岩津裕介 岡山87期
(6)石川裕二 茨城99期
(7)大槻寛徳 宮城85期
(8)三ツ石康洋 徳島86期
(9)山田義彦 埼玉92期

(1)野田―(3)岩本
(2)高橋―(7)大槻
(5)岩津―(8)三ツ石
(9)山田―(4)小島
(6)石川

ここは(9)山田が主導権を握りそうだが、(5)岩津が抜かりなく
好位をキープし仕掛けてくるか。一発秘める(1)野田のスピードも侮れない。

10レース S級特別優秀
(1)山中秀将 千葉95期
(2)三宅達也 岡山79期
(3)山田久徳 京都93期
(4)佐藤悦夫 栃木86期
(5)阿竹智史 徳島90期
(6)西田雅志 広島82期
(7)南 修二 大阪88期
(8)飯尾主税 静岡81期
(9)木暮安由 群馬92期

(9)木暮―(4)佐藤
(5)阿竹―(2)三宅―(6)西田
(3)山田―(7)南
(1)山中―(8)飯尾

細切れ戦で波乱も十分。(3)山田の機動力や、唯一ライン3車となった
(5)阿竹の動向次第で戦況は一変しそう。しかし、混戦に強い
(9)木暮が流れに乗って一戦を制すか。

11レース S級決勝
(1)石井秀治 千葉86期
(2)山崎芳仁 福島88期
(3)松岡健介 兵庫87期
(4)山内卓也 愛知77期
(5)海老根恵太 千葉86期
(6)伊勢崎彰大 千葉81期
(7)稲川 翔 大阪90期
(8)近藤隆司 千葉90期
(9)深谷知広 愛知96期

(1)石井―(8)近藤―(5)海老根―(6)伊勢崎
(9)深谷―(4)山内
(3)松岡―(7)稲川
(2)山崎

無傷で勝ち上がった(8)近藤を軸に地元勢が強力布陣。
しかし、準決勝で先行し復活の気配もみせる(9)深谷が地元勢に
立ちふさがる。両者の力比べとなれば、(2)山崎にもチャンスはありそうだ。

オッズパークメールマガジンも参考に………



☆‥…‥・…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     オッズパーク競輪グレードレースマガジン
     http://www.oddspark.com/keirin/ 10月19日配信

       supported by 競輪ニュース AOKEI KEIRIN NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥…‥・…☆

■□開設記念 滝澤正光杯<千葉>最終日■□

開設記念 滝澤正光杯も3日目が終了し、いよいよ決勝メンバーが出そろいました。
準決勝を勝ち上がった海老根恵太(千葉)、石井 秀治(千葉)、近藤 隆司(千葉)
ら9人による熱い戦いに最後までご注目ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 準決勝VTR(10月19日結果)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆10R
海老根恵に任された岩本俊は捲りを張られて失敗。そこから海老根が自力にチェンジ。
外を張りながら先に踏んだ三宅達、山田久の上を捲り切った。伊勢崎彰が巧追の2着。
前団が4角膨れ、空いた内を稲川翔が見逃さず3着に入る。

◆11R
斬って好位狙い。石井秀の組み立てが決まった。山本伸-松岡健-南修二の打鐘先行を
受けて4番手。番手捲りの松岡を直線交わして1着ゴール。松岡が2着。後方で仕掛け
逸した山崎芳だったが、直線勝負で3着に突っ込んだ。

◆12R
深谷知が突っ張り先行と積極的に主導権。近藤隆は最終ホーム7番手からスパートし
深谷ともがき合い。その中で深谷マークの山内卓が遅れ出した。近藤がマークになって
寸前深谷を交わし1着。離れながら追った山内が何とか3着

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 11レース決勝(10月20日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1石井 秀治  86 千葉
2山崎 芳仁  88 福島
3松岡 健介  87 兵庫
4山内 卓也  77 愛知
5海老根恵太  86 千葉
6伊勢崎彰大  81 千葉
7稲川  翔  90 大阪
8近藤 隆司  90 千葉
9深谷 知広  96 愛知

http://info.oddspark.com/c/Ccl0ifxwovw0eoHe0816fb9Iid0ifxx32uezu

■決勝インタビュー
石井 秀治=気力だけで走っている感じ。地元の一番前で頑張りたい。
山崎 芳仁=単騎なら流れ見て一発。ゴチャゴチャすることを祈ります
松岡 健介=何とかギリギリ2着。早めの番手捲りでキツかった。自力
山内 卓也=僕がちゃんと走ればラインで決まった。情けない。深谷君
海老根恵太=地元は秀ちゃん-近藤-自分-伊勢崎です。気負わず走る
伊勢崎彰大=デキは最高。気持ちも乗ってる。教科書通りに地元4番手
稲川  翔=記念優勝は1度もない。チャンスがあれば狙う。健介さん
近藤 隆司=これだけ乗ったら地元の誰かが優勝しないとね。石井さん
深谷 知広=力は戻っている。あとは走り方とか組み立てだけ。自力。

■レース展開
地元4人の連係が決まるか9が捲れるかの争い
1856・2・37・94

■首位互角
地元の作戦レースも怖いが、脚力に優る深谷の爆発力に期待。地元連係から海老根が抜け
出し力勝負だ。山崎が伏兵。

■ヒント
昨年の決勝と同様に石井が地元の先頭を回る。展開が紛れて、2段駆けではなかったが、
結果は海老根が石井を捨てて捲り、付けた成清が優勝した。

■1着信頼度45%
9=5-8・6・4
9=8-5・4・2
9-4-5・8・2
9-2-5・4・8
5=8-6・9・2

いよいよ開設記念 滝澤正光杯<千葉>も決勝を迎えます。
最終日もぜひオッズパークでお楽しみください。

コンドルブログを軽く読んで参考に………

平成27年10月19日

平成27年10月19日
千葉記念の3日目は14億に足らず13億強でしたが、3日間で45億弱であれば最終日は15億で目標到達。17億で2億オーバーの計算。
決勝戦は石井秀治が昨年大垣記念のお返しで近藤隆司に初Vをプレゼントの発進役。空気が読める海老根恵太ー伊勢崎彰大がサポートすれば近藤の記念初優勝はほぼ決定と成り大口車券がドッと入るのでは。
明日は佐世保FⅠの前検日、こっちの方もよろしくお願いします。

千葉記念の2日目は日程に恵まれたのと、考えた番組が功を奏して17億3千万、2日間で31億5千万近く行きました。3日目からは平日に成るのがどう影響するかですが、3日目は朝一のレースから最終レース迄本命党が勝負してみたく成るものばかりなので、14億行けば最終日が16億強で62億の計算。それに千葉記念を盛り上げ様と、3角から4角の観覧席はまるでお祭り、それも子供を対象にしたイベントで大賑わい。これは去年もで、凄く良い雰囲気の中での開催も一役買ってると思います。
廃止だけはさせないぞの意気込みがヒシヒシと伝わって来るので何としてもオーバーして、市長の心を揺さ振り、廃止を撤回させて続行の方向に行く様な気がして成らない熱気です。
3日目のヒントは、1R、中曽直彦。
2R、春日勇人と冨尾享平。
4R、松本大地。
5R、渡邉雄太・愛敬博之の力車券。
8R、金澤竜二。
9R、山中秀将から坂本周輝。
10R、稲川翔。
11R、吉本卓仁。 
12R、近藤隆司。


前日予想は⑥レースから


GIII開設記念滝澤正光杯
千葉競輪場(32#)
出走表
2015/10/20(最終日) 6R S級 特選|2000 先固
発走予定 13:12 電投締切 13:0700:05 更新
28 437 19 65    
並び予想情報提供: 赤競新聞

番車
番選手名
年齢 / 府県 / 期別級
脚直近成績
11
吉 本 卓 仁
31 / 福岡 / 89S1
逃奈F1欠 場
今回初2,優1,準8
22
山 本 伸 一
32 / 京都 / 101S2
逃青F1予4,準4,特2
今回一1,二3,準9
33
和 田   圭
29 / 宮城 / 92S1
追戸G1一2,二3,準6,秀3
今回初4,二1,準7
44
飯 山 泰 行
29 / 北海 / 98S2
逃奈F1予1,準2,決7
今回一8,抜4,抜3
5
岡 田 征 陽
35 / 東京 / 85S1
両塚F1予6,途欠
今回一1,二5,特4
56
片 折 亮 太
28 / 埼玉 / 92S2
逃青F1予5,準7,特3
今回一5,二6,特7
7
伊 藤 大 志
36 / 青森 / 86S1
追小F1初8,準4,特2
今回初4,二4,特4
68
山 口 泰 生
33 / 岐阜 / 89S2
追熊G3一5,抜5,般1,抜7
今回一3,二7,抜1
9
田 中   誠
32 / 福岡 / 89S1
両小F1予3,準6,特8
今回一2,二6,特5
誘導 藤田晃英

昨日はポンコツだが………

不思議と今日走っているとは………!
許せない岡田 ポンコツ野郎ムキームキームキー

今日のメンバーなら真面目に走れば………
吉本 選手で勝てる!

③連複で穴を待ちます!

①⇒②③⑨⇒②③⑤⑦⑧⑨




ではまたコインたちお札コインたちお札コインたちお札