最低出走本数引き下げで……

競輪関係③団体で構成する特別競輪部会が、11月のG1第56回小倉競輪祭出場要件の最低出走本数を24から18に引き下げたことが4日、明らかになった。
出走本数不足で競輪祭出場が危ぶまれていた
武田 豊樹 村上 博幸ら、自粛組にとっては大きな前進になる。

中略

選考期間《3月から8月》の出走本数に満たない選手がおり、ルール上、競輪祭出場は絶望視されていた。
しかしファン 施行者から強豪選手の競輪祭出場を求める声があり、超法規的措置ともいえる最低出走本数が削減された。
参加選手は今月下旬の選手選考委員会で正式に決定される。


日刊スポーツより


 競輪団体 選手会 JKA
競輪関係団体が法律 ルール 規定を都合の良い方向に変更する暴挙!!
売上低迷に喘ぐ競輪界
売上至上主義の措置ともいえる内容には賛同はできないが……
何故にオオギヤ規制を直ぐにしないのか?
制度 ルール 開催期間 その他諸問題が多々あるなか、将来性のある議論より目の前の問題ばかりを解決して臭いものには蓋は戴けないドクロ
競輪界の未来を照らす光は✴暗い叫び叫び叫び




ではまたドクロドクロドクロドクロ