民主党代表選挙が9月に公示される。
事実上の総理総裁選挙だが…国民の信任を得ない民主党内の選挙で納得はいかない!
立候補を表明した議員は今のところ、二名で一騎打ちの戦いになるだろう?
どちらが勝っても遺恨を残す戦いになるが…
管 総理になってからは経済対策 国会運営 何を取っても無策な国家像が浮き彫りになってきたぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ
国民の世論調査で総理大臣がコロコロ変わるのは望ましくない?アンケート調査の結果は続投が望ましい?
民主党内にはまともな議員等は何処にいる?その答えが究極の選択になるのか……
国防の面からみても不安極まりない発言が目立つがこのままでは、日本の安保が崩れ去る!
対抗馬に名乗りを挙げた小澤 議員も政権交代の功労者だが…
政権交代後の金銭問題が藪の中に隠れたままで、説明責任を果たさずに、どの面下げて代表選挙にでてくるのか?厚かましいにも程がある!
全国行脚して新人議員を何人も当選させた責任があるのは解るが……
マニフェストで約束した政策は何処に行ってしまった?
管 総理では方向性に問題アリか?
人事でも冷遇され、息の根を止められかねない状況で、もはや管 総理の下では従えない状況に追い込まれては、立候補するしか道は無い!
選挙のプロが立候補するのだから勝算は見えている筈!新総理誕生は時間の問題だが……
小澤 議員にはまだ問題があるが、総理になれば検察審査会の議決待ちだが…訴追はされない!危なくなる前に総理になれば総ては思う通りにいくはずだろうが……
その先は棘の道か、天国か?
楽しみな9月になりそうです!

次回へ

ではまたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球