去年に続き、今年もタケノコ祭りに行ってきました。
今年は裏年で、タケノコは不作らしい。
お祭りは9時からだったので、9時に着くように行ったのに、すでにタケノコ販売の所には長蛇の列が…
去年は何本でも買えたのに、今年は1人2本までしか買えませんでした。
特大1200円、大800円、小200円だったのですが、順番が回ってきた時には小しか残ってなかったです。
まっ、最初から小を買いたかったからいいですけど。
私と旦那で2本ずつ、計4本800円で買ってきました。
去年は小10本千円で買えたのにな~
私と旦那がタケノコの列に並んでる時、長女と次男は竹馬で遊んでいました。
最初は支えてもらわないと全く乗れなかったのに、1時間ほどで2人とも1人で竹馬に乗れるようになりました。
今日は天気が良くて暑かったので、2人は顔を真っ赤にして竹馬に熱中してました。
帰る頃には竹馬欲しい!とか言ってましたf(^_^;
家に帰り、買ってきたタケノコを庭で炭火焼きにする事にしました。
皮付きのタケノコをアルミホイルで巻いて炭火焼きしました。
タケノコを焼いてる最中に、焼き芋も食べたい!と長女が言い出したので、急いでスーパーに行きさつまいもを買いました。
ついでに椎茸とエビも買って焼く事にしました。
炭火焼きしたタケノコは、ワサビ醤油で食べました(^q^)
子供の頃は嫌いだったタケノコ(>_<)
去年から食べれるようになったタケノコ(^-^)
来年は表年で豊作らしいから、来年もタケノコ祭りに行きます(^w^)
今年も朝堀の美味しいタケノコを食べれて良かった♪
明日は何処へ行こうかな~