今日は学校から帰るなり、長男の友達が遊びに来ました。
次男の友達は出入り禁止にしたので最近はずっと友達が来る事はありませんでした。
さすが6年生。言わなくても5時過ぎに帰って行きました。
それから長男はスイミングに行き、夕食を食べた後にリビングで宿題を始めたのですが、
長男の使っていた消しゴムがめちゃくちゃ小さくて…
何これ? こんなのしか無いの?と聞くと、クラスのAが勝手に持っていき、もう要らんと思ったから捨てといたよ!と言ったそうです。
はぁ?????
なぜ人の物を勝手に持ち出して、勝手に捨てる???
先生に言ったのか聞くと、分かったけど新しいの買え!と先生に言われたそうです。
はぁ????? なぜ????
Aは問題児らしく、先生の言う事も全く聞かないらしいのです。
いやいやそんな問題じゃなく、なぜ勝手に人の物を捨てる?って話しなんだけど…
Aに弁償してもらうべきでしょ!
先生も何言ってんの????
新しいの買え?
そんな事、意味わからんから出来ませーん!