長女が学校から帰って来るなり、
『ママ、Yちゃんが公文習って!って言ってきた。』と。
Yちゃんとは仲良しだけど、家が遠くてなかなか一緒に遊べません。
公文は我が家から近く、Yちゃんが公文の日だけ一緒に帰って来れるんです。
だからYちゃんは、長女が公文を習えば公文で遊べると思ったようです。
公文は勉強するところだから、長女が公文を習っても一緒に遊べないよね???
長女は本当に本当に本当にマイペースなので、公文なんて絶対無理!宿題だけでもめちゃくちゃ時間かかるのに、公文から出される宿題なんて出来るわけないよ(>_<)
次男は次男で、いつも我が家に遊びに来るAくんが2年になったら一緒に野球クラブに入ろう!って誘ってきたし…
野球クラブなんて入ったら、毎週土日は練習や遠征。その他平日の夜も練習があるらしく、練習が終わってからご飯を食べてお風呂に入ったら22時。宿題をやる時間がなくて朝やってるとか…
YちゃんやAくんには悪いけど、うちの子にはとても無理(>_<)
今だって、学校から帰ってきて20分になるのに長女はまだ着替えすらしていない。もちろん宿題になんてとりかかってもいない(-""-;)
3年になって始めたピアノだって全然練習しないし…
新たな習い事なんて絶対無理。誰に誘われても、これ以上習い事を増やすつもりはありませんので!