秋祭り | えくぼさんのブログ

えくぼさんのブログ

3人の子供たち(長男中学1年生、長女4年生、次男2年生)、30代で甲状腺癌になってしまった私の日々を書いてます。
よろしければコメントお願いします\(^^)/

今日は神社の秋祭りです。

朝から獅子舞が町内を回るので、賑やかなお囃子が聞こえています。

お囃子の練習をしていた長男は、今日が本番です。

練習初日は全く音がならず、への字口で帰って来たお兄さんでしたが、2日目にはピーと音が鳴り、4日目にはそれらしき音がだせるようになってました。

リコーダーなら学校で習うけど、横笛なんて初めてだし仕方ないね。

でも上手い下手はともかく、みんなに合わせて吹けるようになって良かった。

この町では5年生から中学生までが獅子舞のお手伝いをするので、来年も再来年も続きます。

高校生になれば青年団としてお手伝いしなきゃいけないので、この先ずっと祭りに携わる事になるみたいです。

伝統行事を残すのも大変だな~

それにしても、笛や太鼓の音色が心地よく聞こえてます。 今日は秋晴れでお祭り日和です。