娘の良い所! | えくぼさんのブログ

えくぼさんのブログ

3人の子供たち(長男中学1年生、長女4年生、次男2年生)、30代で甲状腺癌になってしまった私の日々を書いてます。
よろしければコメントお願いします\(^^)/

学校で、良い所探しをしている長女のクラス。

学級便りにみんなが見付けた良い所が載せられていました。

その中に長女が書いた物がありました。

掃除の時間、○○ちゃんとお喋りしていたら○○くんが注意してくれました。ありがとー!と書いてありました。

注意してくれた事にありがとーと言えるなんて凄い(*´ω`*)

家ではついつい『人の事ばかりかまってないで、自分の事をしなさい!』と長女に怒ってしまいます。

でも長女にしたら教えてあげてるだけ。

悪い所ばかり目にいってしまい怒ってばかりの私(-_-;)

だから長女のクラスを真似して、みんなの良い所探しをする事にしました!

冷蔵庫に紙を張り、今朝から良い所を見付けたら書く事にしました。

で、今朝は①長男が次男を起こして一緒に起きて来てくれた。②次男がみんなにおはよーと元気よく挨拶した。③長男が長女と次男の分もご飯をよそってくれた。④長女が玄関フロアーの掃除を隅々までしてくれた。⑤3人共、元気よくいってきまーす!と登校して行った。⑥パパにお弁当を渡したらありがとーと言ってくれた。と書きました。

悪い所はすぐ目に付くけど、悪い所を指摘するより良い所を見付けた方がお互い嬉しい気持ちになれますね(*^^*)

それに悪い所ばかり気にしてると、眉間にシワを寄せ怖い顔になるけど、良い所が見れた時は(*´ω`*)笑顔になれる!

よし、良い所探し続けよう。
みんなの良い所で紙を埋め付くそう\(^o^)/