母から聞いた話しですが、
私の妹は出産予定日の3週間前に破水して、その日の夜に出産しました。
母と甥が一晩病院に泊まり、次の日の朝早く家に帰り甥(1年生)は学校へ行ったそうですが、授業中ウトウトと居眠りをしてしまったそうです。
その日の連絡帳には『授業中居眠りをしていました。夜遅くまでテレビを見せていたのではないでしょうか? 授業中に寝てしまうので、もっと早く寝かせてください!』と書かれていたそうです。
母は連絡帳に、母親が出産し一晩病院に泊まった事を書いて持たせたそうなのですが、担任からの返事は無し。
夜遅くまでテレビを見せていたせいだ!と決めつけるなんておかしくないですか?たしかに授業中居眠りしてしまった甥が悪いけど、『今日は授業中居眠りしてしまってましたが、何かありましたか?』的な感じで書いてくるならわかるけど、テレビー見せていた親が悪い!的な感じは1年生の担任としてどうかと思って…
我が家の子供たちは3人ともしっかりした先生で良かったけど、甥が心配(>_<)