一緒に食べよう! | えくぼさんのブログ

えくぼさんのブログ

3人の子供たち(長男中学1年生、長女4年生、次男2年生)、30代で甲状腺癌になってしまった私の日々を書いてます。
よろしければコメントお願いします\(^^)/

一昨日、『3人以上』と言うブログを書きました。3人以上とは遠足の時に一緒に遊んだりお弁当を食べたりするグループです。先生的には1人にならないように!と伝えたいんだと思います。でも子供たちにしたら、3人以上=3人なんです。

一昨日、3年生になり友達になった子にお弁当一緒に食べよう!と誘ってみたそうです。そしたらすでに3人のグループが出来ていて、無理!と言われたそうです。なので、そのグループの他の子に私も入れて!って言ってみたら~と今朝送り出したのですが…

学校から帰って来た長女にお弁当食べる子決まったのか聞いてみると、3人で食べたいから無理!と言われたそうです。

長女は他の子にも声を掛けたようですが、まだ分からないとか、どうしようかな?とか言われ、今日もお弁当を食べる子が決まらなかったそうです。

楽しみにしている遠足なのに…

どうしてあげたらいいのかな(T_T)

とりあえず、連絡帳に3人以上で食べましょうとの説明だと、子供たちは3人のグループを作る!と思っていませんか?と書きました。

グループが苦手な長女が、何人かに自分から声を掛けたのに一緒に食べよう!と言ってくれる子がいないなんて、私が泣きそうです。
このまま一緒に食べてくれる子が決まらなかったら、1人でお弁当食べるの?
考えただけで辛いです。

私もグループが苦手だから長女も似てしまったの?

どうか、遠足までにお弁当を一緒に食べてくれる子が見付かりますように!!!