2泊3日で外泊していたパパを、病院に送っていきました。
この外泊で、家は病院と違い寒い事。座る時は、正座か椅子に姿勢良く座るしか許可が出ていないので、同じ姿勢でいることが辛い事。車を運転する時は、腰をひねったらダメなので、右折時に自転車が突然走ってきたら危険である事がわかったらしいです。
今のパパは、背骨の痛みは全く無いそうですが、首のヘルニアが痛いみたいです。手術を勧められましたが、パパの友人がヘルニアの手術後に手が上がらなくなったそうで、その友人から手術も良し悪し!と言われ、首のヘルニアは手術せずに経過観察にすることにしました。
今までの生活に戻れるのか不安です。
パパとのケンカですが、お互い何もなかったかのように普通に接しました。
結局いつもそうなんです!ケンカと言っても言い合いをすることもなく、お互い喋らない! 私が妥協して喋り出したらケンカは終わり。 いつもいつもそうです。だからお互い本心は知らないと思います。
まっ、子供たちに両親がケンカしている所を見せたくないし、それでいいのかもしれません…
今日からまた母子家庭です。でも今度はあっという間に終ります。28日に退院が決まりました!
入院した当初は、不安で不安で、寂しくて寂しくて涙してましたが、この2ヶ月で、すっかり母子家庭生活に慣れました。食費も少なくて済んだし、規則正しい生活が出来ていたと思います。このまま続けられるといいのですが…
パパも、今回の入院は良かった!と言ってます。理学療法士に、腰に負担がかからない為にするストレッチ法など、いろんな事を教えて貰えたからだそうです。
でも、私にしたら術後4ヶ月で母子家庭は負担も大きく、入院が良かった!なんて言わないで!!と嫌味を言っておきました。
さてさて残り1週間。子供たちと母子家庭を満喫したいと思います(笑)