次男のお手伝い | えくぼさんのブログ

えくぼさんのブログ

3人の子供たち(長男中学1年生、長女4年生、次男2年生)、30代で甲状腺癌になってしまった私の日々を書いてます。
よろしければコメントお願いします\(^^)/

明日は私の母の誕生日です。

子供たちがばあちゃんにお手紙を書くと言って、長女が次男に教えてあげながら手紙を書いていました。

次男のは『ばあちゃんおたんじょうびおめでとう。だいすきだよ』と書いてありました。

長女のは『おたんじょうびおめでとう。またあそびにいくからね』と、大きなケーキの絵が描かれていました。ロウソクが62本描かれていました。実際ケーキに62本並べたら大変です(^w^)

長男はママ見ないで!と見せてくれませんでした。


次男が一番に書き上がり、キッチンで水を触っているので何をしているのか見に行くと、さっき自分で飲んだコップを洗剤でしっかり洗っていました。お兄ちゃんとお姉ちゃんが使ったコップも洗ってくれました。

長男は言わないと絶対に自主的にお手伝いなんてしないのに、次男凄い("⌒∇⌒")
このまま成長してくれることをママは願います(笑)