さっき、長女2号と二人で喋っていて気付いたのですが、長女2号すっかり私の地元の言葉が移ってます(^_^;)
普段生活している時には、結婚し嫁いできたこちらの言葉が定着?している私ですが、やっぱり実家に帰ると地元の言葉に戻ります。それでもこちらの言葉と混じっていたり、イントネーションが違うようですが、私にはわかりません。
それが今日長女と喋っていたら地元の言葉だったので、可笑しかったです。子供たちは生まれた時からこちらの言葉で生活をしているので、それが普通なのに違う県の言葉を喋るなんて(^w^) 全然似合ってないし(^w^) 似合ってないと言うか、聞き慣れないので可笑しくて(^w^)
きっと私もだんだんとこちらの言葉に染まっていき、両親や妹からしたら可笑しかったと思います。
長女の喋り方、いつ元に戻るのかな?