長男1号の卵は黄身が崩れてベターとなり、長女2号のはちょっと崩れて、次男3号のもちょっと崩れました。
3人の中で長男1号が一番下手でした

長女も次男もテーブルの角で卵をコンコンと割っているのに対し、長男はテーブルの上でコンコンしてました

ママの居ない一週間は毎朝卵料理を作るらしいので、図書館で子供に人気の卵料理という本を借りてきました。
明日はスクランブルエッグを教えてあげよう

今朝は食器洗いまで長男が担当してくれました。
長女はタオル干しを手伝ってくれました。
いつもは言わないと手伝ってくれないけど、ママが居ない間はみんなで協力して頑張ってね~
お昼はお湯の沸かし方を教えるためにカップラーメンにしちゃおうかな(^人^)
子供でも出来る簡単な料理があったら教えて下さーい。コメントお待ちしてます
