長女の涙 | えくぼさんのブログ

えくぼさんのブログ

3人の子供たち(長男中学1年生、長女4年生、次男2年生)、30代で甲状腺癌になってしまった私の日々を書いてます。
よろしければコメントお願いします\(^^)/

今朝は長女2号を茶道教室に送り、一度家に戻ってから、次は長男1号をそろばんに送り、長女2号を迎えに行ってから図書館で時間つぶしをしていました。

次男3号も図書館では走らない騒がない!がわかるようになったので、子供たちが本を探している間に私もゆっくりと本を選ぶ事が出来るようになりました。

ちょっと前まで、ママも本を探してくるから絵本読んで待っててね~と言って離れてもしばらくすると大きな声で『ママどこ?』と次男3号の声が図書館中を響き渡り、とてもゆっくり本を選ぶ事なんて出来ませんでした(^_^;)
さすが年長さん楽になりました。

今日も子供たちとわかれ自分の本を選び子供たちの所へ戻ると長女2号がしくしく泣いていました。棚で頭をぶつけたそうです。ぶつけた所を見てみると、後頭部に大きな大きなタンコブが出来ていましたあせる
かなり痛そうです。長女2号が泣くのも無理はありません。自分でやったのだから仕方ないけど可哀想に…