誰の物? | えくぼさんのブログ

えくぼさんのブログ

3人の子供たち(長男中学1年生、長女4年生、次男2年生)、30代で甲状腺癌になってしまった私の日々を書いてます。
よろしければコメントお願いします\(^^)/

我が家は今年の1月までゲーム機がありませんでした。

長男くんは10才までゲーム機を買って貰えなかったのです。

周りの子は保育園からDSを持っているのに、ずっと我慢していた長男くん。

4年生最後のクラス懇談会でゲーム機を持っていなかったのは我が家だけという事が判明。

パパと話し合い、Willuを購入しました。
DSにしなかったのは、どこへ行くにも持って行きそうだったから。公園で遊んでいるのにみんなDSをしている光景を見た事があります。会話も無しで黙々と各自がDSをしている姿を…。
そんな風にはなってほしくなかったので、持ち運びが出来ないwillにしました。


長男には10才まで我慢させたのに、次男は5才でゲームをしています(^_^;)
本当はお兄ちゃんみたいにゲーム機無しの生活をさせたかったけど…


そして昨日パパが太鼓の達人を買ってきました。パパがやりたいから買って来たんだと思いますあせる
早速パパと子供達とで1時間程遊んでいました。そのせいで、お風呂に入る時間も寝る時間も遅くなり今朝もなかなか起きて来なかったプンプン

宿題を全部終わらせ、明日の準備も終わらせ、やらなければいけない事を全て終わらせてからというルールにしますビックリマーク
そうしないと毎日怒ってばかりになりそうです汗