お休みなのに何も手伝ってくれない事にイライラ。
長女2号と次男3号が洗濯畳みのお手伝いをしてくれてるのに邪魔して長女を泣かす。
次男3号がプラレールで遊んでたら邪魔して泣かす。
もームカついてムカついて我慢出来なかったから、洗濯畳みのお手伝いをしたくれなかった長男の服を全部ゴミ袋(新しいゴミ袋)に入れた。
最初から手伝ってくれれば数枚畳んで終わりだったのに、ゴミ袋の中の自分の服を全部畳むはめになった長男!
私には反抗期に入ろうとしてる息子と付き合う自信ありませーん

本格的に反抗期に突入したらどうしたらいいの?
私自身、反抗期は遅くて高校を卒業してから親と口をきかなくなったっけ。
でも高校卒業後すぐに寮での1人暮らしだったから、親のありがたさを実感しあっという間に反抗期終わり。
高校の時も普通にパパと腕組んで歩いてたな~
男の子の反抗期… きっと大変なんでしょうね
