毎年恒例の杵の餅つきの手伝いをした。

かれこれ20年以上参加している


初めての参加した時は13と半という大量さに驚き

夜に家に帰った事をこの時期に思い出す


今日は210キロ(7と)ついた

私は平餅をこねる係


有償ボランティアで歳を取って餅のつけない方や

家族が地元に帰る人などに配達される


とても良い事だと思う

そのお餅を食べて故郷を思い出す人もいるだろう


昔からの風習を伝承する事は大切だと思う

故人からの知識、知恵って大切

体が続く限り行いたいと思う