今日(昨日)も

結局

うちの推しがさいこうって話





毎週たのしみに

リアタイしている

ミセスのラジオ

ミセスロックス





昨日は新曲 天国MVについての

お話でした





MVはこちら





大森「お届けしているのは、映画『#真相をお話しします』の主題歌。Mrs. GREEN APPLEで『天国』です。ミュージックビデオとか、どうですか。終わり方とかびっくりしますけど。」


〜省略〜


大森「〜省略〜『お花を踏もう』って。」

若井「最後に。」

大森「そう!あれは一番最初に愛でてるお花を最終的に踏んづけちゃってるんだけど、あれは天国に行けたとかいうMVじゃなくて、人は目の前のこと、目先のことにくらんで足元が見えなくなる。そんなことの繰り返しだ、という歌を歌いたかったの。」

〜省略〜

大森「そんなことばっかじゃんっていう。だから気を付けようつっても、そんな頭のいい生き物じゃないから、ずっとそれを繰り返して、なぜか贖罪を抱えて生きていくみたいな、そういうMVにしよう!って。〜省略〜」




(2025/05/12 ミセスロックスから一部抜粋)





ほんとに考え方が

すごいなと改めて

しみじみ思いました



とても俯瞰で見ていると言うか

客観的に人間という生き物を

とらえている感じかすごいです




すべてに感謝したいし

幸せだなって思って

まいにち過ごしたいし

そうしているつもりだけど



だけれども

結局目先に何か優先したいと思う

なにかが光ってみえると

それしか見えなくなるし

他のことは後回しにしてしまう




けどけれども

人間ってそれが当たり前で

正解とか不正解とかない




なにをえらんだところで

後悔するし

あっちの方が良くも見えてしまうんでしょうね




にんげんだもの

日々の積み重ねで

人は進んでいくんですね