アラフォーのワーママです。

3歳娘&1歳息子の2歳差育児に追われる
2児のママです!!

育児、夫婦のことなどを綴ってます。

気軽に仲良くして下さい♡

 

ご訪問いただき
ありがとうございます看板持ち
 

 
仕事、育児、家事と並行し、
転職活動を継続してます。
 
 
 
が、メンタル削られるぅ赤ちゃん泣き
 
 
 
都内って募集がたくさんあるけど
応募者も多いので、何かに特化してないと
書類で落とされるんですよね。
 
 
 
あとは、年齢の壁。
これが厳しいなーと思ってます。


 



35歳未満
(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から…)
という記載がチラホラ。
(中には30歳未満の求人も…)
 
 
 
そりゃあ、雇う側からしたら
ある程度、若い人材の方が良いよね
と理解はできるものの、
年を重ねてからの転職は厳しいなぁ。
と実感しておりますちょっと不満
 


そんな状況(どんな状況…?笑)ですが、

今使ってる転職サイトをご紹介。




現在、3つのサイトを使って

転職活動を進めております。





①【リクルートエージェント】

エージェントがついてサポートしてくれるタイプ


鉛筆担当者が丁寧で、相談に乗ってくれる。

鉛筆職務経歴書の添削指導もあり、第三者目線で分かりやすい資料を作ってもらえる。

鉛筆ただし、基本は正社員&フルタイム前提。

鉛筆何人応募してるのか分かる。人気事務職だと、求人1名に対して100人以上応募なんてことも…


手書類作成〜面接対策まで手厚くサポート。

ただし、時短や在宅勤務希望については

一次面接の際に自分で要望を伝える必要アリ!

 






②【リクナビネクスト】

 言わずと知れた大手転職サイト。自己応募型。


鉛筆未経験OKや事務職の求人も多数アリ。

鉛筆オファーも沢山来るけど、希望条件と全く合わない場合も…笑

鉛筆以前の職場にバレたくない場合、ブロック設定必須。私は前職のグループ企業のブロックを忘れ、オファーきてます。笑

鉛筆メッセージ機能にて企業とやり取り出来る。


手マイペースに転職活動したいママに

ピッタリ!サポートは無いけど、

幅広い求人から選べるのが嬉しい。

 




 

③【女の転職 type】

女性向けの転職に特化しているため、ママでも働きやすい職場が見つかりやすい。


鉛筆「残業少なめ」「土日休み」など、ママが気になるワードが多くて見やすい。

鉛筆"女性採用"に前向きな企業が多く、働くママへの理解がありそうなイメージ。

鉛筆求人数はそこまで多くなく、「派遣会社の正社員」求人も多い。

鉛筆正社員のみならず、契約社員などの求人もあり。


手「子育てと両立できる職場」を

探したい人におすすめ◎






今のところ、この3つを

使い分けてる感じです。



①エージェントがメインで

その他に②、③で気になる企業に

応募してるかな。




自分の希望に合う求人を探すのも

大変だし、ほんと時間取られる不安




そして、面接へ進んでいくと

時間の確保が難しく…




これまた悩みどころですね悲しい

そこらへんはまた別記事にて。


 

━━━☆・‥…━━━☆・‥…

 

 

 

では、今日もここまでお読み頂き

ありがとうございました♡

 

 

 

 


オススメスイーツの紹介



GODIVAって"チョコレート"のイメージが
強いけど、このジュレ最強に美味しい♡
一度、試してみて欲しい!!

 




ピーカンナッツ チョコレート♡
初めて食べた時、美味しくてびっくり!
ギフトでも喜ばれる事、間違いなし
飛び出すハート