アラフォーのワーママです。
3歳娘&1歳息子の2歳差育児に追われる
2児のママです!!
育児、夫婦のことなどを綴ってます。
気軽に仲良くして下さい♡
先週から続く3歳娘の
保育園登園渋り(拒否)が酷くなり
かなりキツイ状態です。
1番ツラいのは娘なんですが
親も同じくメンタルにくる…
泣いてる姿を見ると
休ませてあげたいなぁ。
と思うんですが、
【休ませる】
というのは一時的には良いのかな
とも思うんですが、
原因の解決にはならないので…

そんな状態なので
夜ご飯の準備が困難![]()
通常は私が早起きして作ってますが
娘が不安定なので、朝早く目覚めたりしてて
「今日はダメだ…作れない」と。
そんな諦めた日の夜ご飯はこちら。
大人(ママパパ)→レトルトカレー
3歳児→子供用レトルトカレー
(パルシステム)
1歳児→ご飯、納豆、茶碗蒸し
あとは、唐揚げ(お惣菜)も!!
とりあえず、大人のカレーは野菜入ってるし
3歳児のレトルトカレーはパルシステムだから
安心安全。
1歳児は、炭水化物、タンパク質は摂れて、
茶碗蒸しに少し野菜が入ってるので
ビタミン類もオッケー!
という事で、ほんと手抜きご飯![]()
唐揚げは近くの美味しいお惣菜屋さんのもの。
3歳児からのリクエストにより
カレーと唐揚げです♡
いや、普段はつくってますよ←
ただ、状況によっては
作れない日もあるんですよね![]()

今は登園渋りの対応を
最優先にしたいので
とりあえず、栄養の摂れるご飯、
ということで。
1歳児は手で納豆を召し上がっており
その後が悲惨でしたが![]()
納豆は手で食べたらあかん!
匂いとベタベタが取れない。
時には、こんな日もあるよ、
ということで紹介でした。
ちなみに、レトルトカレーは
無印が好きです♡
━━━☆・‥…━━━☆・‥…
では、今日もここまでお読み頂き
ありがとうございました♡
