ご訪問いただき
ありがとうございます!


来月はいよいよ
桃の節句ですね目がハート


初節句を迎える娘のために
雛人形を買ってもらいました♡


人形の久月〜♬
に雛人形を選びに義両親と娘と
4人でお出掛かけをして、
1時間半迷いに迷い…


雛人形って高いし
買い直しもきかないし
どれを選べば良いか
わからなくて不安


主人は仕事でいないから
相談も出来ず、
優柔不断な私には選べない。


ということで
義母と意見をすり合わせ
素敵な親王飾りを
買って頂きました飛び出すハート



お殿様とお姫様の衣装に
金の刺繍が入った
煌びやかな親王飾り指差し



後ろの屏風も金なので
豪華絢爛キラキラ


当初はケース入りの雛人形を
購入する予定だったんですが、
ケース無しの方が見栄えが良かった為に
ケース無しをチョイス。



ケース入りだとこんな感じ!

これはこれで可愛いくて!
お手入れの手間もかからないし、
今のニーズにあってますよね。


ただ、ケース無しだと
パーツ一つ一つの保管に手間が
かかるというのと
収納に場所を取るという
2点がマイナス…


購入してもらったからには
毎年、気合いを入れて飾らないと
っていう重圧もあるし汗うさぎ


名前旗もセットで購入したので
雛人形と名前旗を飾ってますが
娘が気に行ってる様子だし、
母も嬉しいよ!


昔は名前旗なんて無かったですよね?
あったのかなぁー⁈


初節句にはちらし寿司を作って
お祝い予定です花


混ぜるだけのちらし寿司に
サーモン、海老、錦糸卵を
乗せるだけの簡単なやつですが。


あとは、お祝いなので
ケーキも買って
美味しいもの尽くし♡笑



娘の分までたくさん
食べようと思いますちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満




ここまでお読み頂き
ありがとうございました!