自分と同じ鹿児島出身の2人が、偉大な名誉を贈られた
まずは、11日未明(現地時間10日夕方)にスウェーデンのストックホルムで行われたノーベル賞の授賞式
青色発光ダイオード(LED)の開発で物理学賞を授賞した名城大教授の赤崎勇氏が、名古屋大教授の天野浩氏、米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授の中村修二氏とともに、スウェーデンのカール16世グスダフ国王からメダルを受け取った

詳細記事はこちら
授賞後赤崎氏は「長い道のりだった」と、感慨深け
80歳代半ばの高齢ながら、このような世界的な賞をもらうのは立派だし、若い開発者たちの励みにもなる
これからも身体に気をつけて、情熱を傾けて頂きたいと思う
もう1人は鹿児島実業高校出身でサッカーJリーグ・ガンバ大阪のMF"ヤット"こと遠藤保仁
年間MVPを授賞(*^^*)

詳細記事はこちら
スピーチでは、「丈夫な体に産んでくれた両親や家族に感謝したい」とコメント
日本を代表するスター選手でありながら、意外にも授賞は今回が初めてになる
また、歴代最多となる11回目のベストイレブンにも選出
飽くなる向上心を持つヤットの今後の活躍に期待しよう(^^)
遠藤保仁 アメブロ
http://s.ameblo.jp/y7-yatto/
まずは、11日未明(現地時間10日夕方)にスウェーデンのストックホルムで行われたノーベル賞の授賞式
青色発光ダイオード(LED)の開発で物理学賞を授賞した名城大教授の赤崎勇氏が、名古屋大教授の天野浩氏、米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授の中村修二氏とともに、スウェーデンのカール16世グスダフ国王からメダルを受け取った

詳細記事はこちら
授賞後赤崎氏は「長い道のりだった」と、感慨深け
80歳代半ばの高齢ながら、このような世界的な賞をもらうのは立派だし、若い開発者たちの励みにもなる
これからも身体に気をつけて、情熱を傾けて頂きたいと思う
もう1人は鹿児島実業高校出身でサッカーJリーグ・ガンバ大阪のMF"ヤット"こと遠藤保仁
年間MVPを授賞(*^^*)

詳細記事はこちら
スピーチでは、「丈夫な体に産んでくれた両親や家族に感謝したい」とコメント
日本を代表するスター選手でありながら、意外にも授賞は今回が初めてになる
また、歴代最多となる11回目のベストイレブンにも選出
飽くなる向上心を持つヤットの今後の活躍に期待しよう(^^)
遠藤保仁 アメブロ
http://s.ameblo.jp/y7-yatto/