昨日(3日)、第2次安倍内閣が発足

官僚18人のうち、8人が初入閣で女性が過去最多に並ぶ5人、菅官房長官など6人が留任した
新官僚の顔ぶれなどはこちら
安倍首相は記者会見で「日本の将来をしっかりと見据えながら、ひたすらに有言実行、政策実現に邁進してまいります」と力強く決意を語った
記者会見での演説と質疑応答はこちら
首相も会見で話していたが、(アベノミクスによって)景気の好循環が生まれている一方で、まだその風が日本の隅々まで行き渡っていない
安倍氏の手腕は自分も評価しているが、政策や思考については疑問に感じるところがある
自分の考えだけでやみくもに推し進めずに、もっと国民の目線に立った政権運営をやっていくべきだろう
官僚や国民からの求心力が低下すれば、それこそ早期の退陣という事態にも発展しかねない
それぞれの適材適所でしっかりと責任を持って、職務にあたる事をお願いしたいと思う

官僚18人のうち、8人が初入閣で女性が過去最多に並ぶ5人、菅官房長官など6人が留任した
新官僚の顔ぶれなどはこちら
安倍首相は記者会見で「日本の将来をしっかりと見据えながら、ひたすらに有言実行、政策実現に邁進してまいります」と力強く決意を語った
記者会見での演説と質疑応答はこちら
首相も会見で話していたが、(アベノミクスによって)景気の好循環が生まれている一方で、まだその風が日本の隅々まで行き渡っていない
安倍氏の手腕は自分も評価しているが、政策や思考については疑問に感じるところがある
自分の考えだけでやみくもに推し進めずに、もっと国民の目線に立った政権運営をやっていくべきだろう
官僚や国民からの求心力が低下すれば、それこそ早期の退陣という事態にも発展しかねない
それぞれの適材適所でしっかりと責任を持って、職務にあたる事をお願いしたいと思う