*今回のレビューは1/19に視聴終了した作品のものになります
─────────
【blogを読む前に必ず↓このリンク先をお読み下さい】
フォロワー&アメンバー申請についてのお願いや、Ally語の説明も書いてます。こちらを無視した申請は全てスルーさせて頂きます
いいねは設定していません。本当にいいね👍と思う方はコメント下さいm(_ _)m
※画像・キャスト・あらすじなど情報は全てお借りしましたm(_ _)m
※レビューは基本的にネタバレ全開です。内容知りたくない方はUターン下さい(読むのは自己責任でお願いします)
※感想はワタクシの個人的な感想です。作品を否定するつもりも批判するつもりもありません(苦情は一切受付ません)
※評価★は韓流&華流作品のみ(アメドラや映画、再視聴は評価無し)
※基本的には初視聴作品レビューですが、再視聴(2回目)、再々視聴(3回目)、再々再視聴~(4回目~)の視聴レビューの場合もあります
──────────────
①からの続き

《
花不棄~運命の姫と仮面の王子~》
原題:小女花不棄/小女花不弃(少女花不棄)
アフィリエイトからのご購入ありがとうございますm(_ _)m
──────────────
【相関図】&【キャスト】&【あらすじ】は①に記載してあります
①にも書きましたが、既にかなり記憶が曖昧です😅
僅かに残る記憶のみで感想です(;^_^A
先ず、視聴後直ぐ思ったのは、『どんだけ(の登場人物)殺すねん➰✋』です。(笑)
序盤~中盤までにも、所々でキャラが亡くなって行ってましたが、中盤~終盤でドミノ倒し的にバッタバタと亡くなる亡くなる👼
端役は忘れてしまってますが、そこそこの脇役で記憶してるキャラだけでも
小蝦/シャオシャー
黑雁/ヘイユェン
柳明月/リウミンユェ
東方炻/トンファンシー
蕭九鳳/シャオチューフォン
林玉泉/リンユィチュン
林丹沙/リンダンシャー
雲琅/ユンルァン
剣声/チュェンション
莫夫人/モーフーレン
莫若菲/モォルゥフェイ
張氏(阿福の妹)
阿福/アーフー
元崇/ユェンチョン【順不同】
蕭九鳳と莫夫人には同情出来なかったし、死んでも仕方ないキャラでしたが、小蝦&元崇カップル、林丹沙&雲琅カップルの死は防げた感もあったし、凄く哀しかった💧
小蝦&元崇の場合、同じ時に殺されてはいないけど、『何故、彼らがぁ😭』ってなったし
林丹沙&雲琅の時は、丹沙が兄の林玉泉と一緒に襲われ死にかけてて、脇で雲琅も戦ってて殺される。そんな雲琅の所に這いながら死にかけてる丹沙が近づいて行く。
後少し、後少しで手が届くって所で力尽きる丹沙。だったので

『うわぁぁぁ~ん』と号泣

雲琅くん、どの男性キャラよりも大好きキャラだったんですよー
後ろめたい事なく、真っ直ぐに、でも不棄の心を知って自分の心は隠して密かに想ってた雲琅くんなんだものぉ・゜・(つД`)・゜・
主人公である陳煜は、不棄と両思いでしたけど、最初は不棄が腹違いの妹だと思ってたから、母親を苦しめた女の娘って事で辛く当たってたし、蓮衣客の時は好きを隠さないのに、陳煜に戻ると冷たくなる心理が理解出来なくてハマれなかったんだよね⤵️
好きなら、愛してるなら、過去のどんな事も「関係ねー❗」っつー強い信念で愛情を表して欲しかったんだもん
実際には兄妹じゃなかったけど、なんなら本当に半分兄妹だったとしても「俺はお前が好きなんだー❗兄妹とか関係ねー❗❗」くらいに想ってて欲しかったなぁ~って😅😁
雲琅くんの所に【後ろめたい事なく】と書いたのはそんな理由から。
陳煜の時は辛く当たってるのに、仮面を着けて別人になりすましてる蓮衣客の時は不棄の想いを受け入れてる。後ろめたさバリバリやん
さて、バッタバタと亡くなってしまったキャラに話を戻します😅
そーしーてー❗
一番可哀想に感じたのは、東方炻かな😞
祖父である蕭九鳳の野望の為に利用され、歪んだ愛情と言う名の執着を捨てられず蕭九鳳を道ずれに責任を取った形での死だったから😢
途中、不棄と砂漠で過ごしてた時の東方炻は、楽しそうだったし、煩わしい人間関係なんか関係ない時間を過ごせてただけに、彼の死の時はそれらを思い出して哀しさ倍増でした😣
で、一番何だかな⤵️だったのは
莫若菲←彼女
彼女、かなりイケメン女子だよね✨
普段の顔も『普通にいそうな男子顔なんだけどー』と思ってしまったよ

一人っ子なのに、女児だったばっかりに、男子(跡取り)として生きてきた彼女
それは、彼女自身納得しての事だし、不棄を実際の妹だと知らず義妹(養女)として莫家に迎え入れた事も良かったと思うし、実際、不棄には色々助けになってたから彼女の存在はプラスに働いてたんだよね
ある事を境にするまでは…
気持ち的には理解出来なくもないんだよ(陳煜と同じ想いでもある)
父親が母親を(精神的に)傷つけてまでも作った子(=不棄)の存在が、時を経てまた母親を苦しめているんだから
だから、莫夫人が不棄に毒を盛ったと知っても母親を責めなかったし、見てみぬふりまでしたんだよね
ワタクシ…
ある一つの理由以外は不倫絶対反対派❗(一つの理由については批判とか怖いので伏せます💦)だから、莫若菲や陳煜が不棄を素直に受け入れられない気持ち基本的には理解出来るんです
寧ろ、それが当たり前の反応だと思うし
只、先にも書いたけど、陳煜の場合自分の時と蓮衣客の時に気持ちの差があるのは理解出来なくて↑あのような感想だった訳です
そして、不棄の母親は進んで若菲の父親と不倫した訳ではなく、酔った勢いで手籠めにされてる事実があるにも関わらず、いかにも不棄の母親が誘惑したかのテンションで責め立て、挙げ句に毒殺しようとしてるから『否、否、否👋それは、不棄にも不棄母にも非はないやろ~何で殺されそうにならなあかんねん』ってなる訳ですよ
それまでの若菲の不棄に対する態度が良かっただけに、豹変し過ぎてて、人間の弱さからくる態度だと解りつつもガッカリしたし、あの亡くなり方も【死んじゃえばチャラ】的にしか思えなくて『何だかな⤵️』だったんです
最後は、小蝦ちゃん
女子キャラの中では一番好きキャラだったから、雲琅くんと同じくらいショックでした
彼女には、ずっと側で不棄を支えて欲しかった
ラストのラストでハッピーエンドに
はなる陳煜 と不棄だけど、諸々の想いからワタクシ的には、めでたしめでたし✨には
なれない作品でした

さて、まだ2つ放置レビューがあるのでこれにて終わりです😅