視聴終了《アニキに恋して》 | ☆ SLICE OF LIFE ☆ ☆Ally’s blog☆

視聴終了《アニキに恋して》

今回のレビューは12/2に視聴終了していた作品のものになります

【blogを読む前に必ず↓このリンク先をお読み下さい】

フォロワー&アメンバー申請についてのお願いや、Ally語の説明も書いてます。こちらを無視した申請は全てスルーさせて頂きます
いいねは設定していません。本当にいいね👍と思う方はコメント下さいm(_ _)m

画像・キャスト・あらすじなど情報は全てお借りしましたm(_ _)m
レビューは基本的にネタバレ全開です。内容知りたくない方はUターン下さい(読むのは自己責任でお願いします)
感想はワタクシの個人的な感想です。作品を否定するつもりも批判するつもりもありません(苦情は一切受付ません)
評価★は韓流華流作品のみ(アメドラや映画、再視聴は評価無し)
基本的には視聴作品レビューですが、視聴(2回目)、再々視聴(3回目)、再々再視聴~(4回目~)の視聴レビューの場合もあります
──────────────
BS放送溜め録り視聴作品
アニキに恋して
原題:愛上哥們(仲間と恋に落ちる)
【キャスト】
メ―ガン・ライ/賴雅妍
ピー・ヤーヌオ(琵亞諾)25→26歳
占い師に26歳の誕生日まで男として生きないと災いを招くと言われ男装し生きてくる。ズーホンと義兄弟の契りを交わし秘書になる。
ピー・ヤーチー(琵亞琪)
ヤーヌオの双子の妹の振りをした時の名前。

バロン・チェン/陳楚河
ドゥー・ズーフォン(杜子楓)30歳
遊園地のCEO。ヤーヌオと義兄弟の契りを交わし秘書にする。同性のヤーヌオが気になり戸惑う。

ビー・シュージン/畢書盡(Bii)
ウェイ・チンヤン(衛青陽)27歳
ズーフォンの幼なじみで親友。カフェの店長。両親がズーホンの父ドゥー・クォンジューと一緒に行方不明になる。

ショーン・シャオ/邵翔
チュー・ジャールイ(楚哲瑞)29歳
ヤーヌオの幼なじみ。獣医。幼い頃に偶然ヤーヌオが本当は女の子だと知ってしまい好きになるが秘密も気持ちも隠している。

チェン・ユアン/陳語安
ヤン・ナナ(楊娜娜)20歳
未婚の母を亡くし1人で生きてくる。病弱。ズーホンが経営する遊園地で働く。母の淹れるコーヒーに似ているチンヤンの淹れるコーヒーが好き。

ヤン・ミンウェイ/楊銘威
リャオ・グァンチャオ(廖廣超)25歳
ヤーヌオの友達。ズーホンの運転手。ズーハンに一目惚れする。

マンディ・タオ/陶嫚曼
ドゥー・ズーハン(杜子涵)25歳
ズーホンの義妹。ワガママお嬢さま。ヤーヌオに一目惚れする。

アマンダ・チョウ/周曉涵
ファン・シャオチン(范小菁)25歳
ヤーヌオの従妹。CA。ヤーヌオの男装がバレないようフォローしてくれる。明るく思った事をすぐ口にしてしまう。
トゥオ・リャンホア/庹宗華
ドゥー・クォンジュー(杜光柱)
ズーホンの養父。裏組織のボス。ウー・ワンハオとナン・シンティエンと義兄弟の契りを交わす。7年前に行方不明になり記憶喪失になっていたと判明。助けた父娘にアーハイ(阿海)と呼ばれ暮らしていた。
リュウ・ルイチー/劉瑞琪
フォンズー(鳳子)56歳
ズーホンの養母。おばさんと呼ばれるのを嫌いフォンジェ(鳳姐)と呼ばせる。
タン・ジーウェイ/湯志偉
琵父55歳
ヤーヌオの父。ズーホンが経営する遊園地で働く。
ワン・チュエン/王琄
琵母52歳
ヤーヌオの母。ヤーヌオを心配し過ぎる所がある。
シア・ジンティン/夏靖庭
ナン・シンティエン(南刑天)50歳
娜娜の父。恋人だったヤン・シャオメイ(楊曉玫)が妊娠を告げず去ったため娜娜の存在を知らずにいた。ドゥー・クォンジューとウー・ワンハオと義兄弟の契りを交わす。
ワン・ジャーリャン/王家梁
ウー・ハンション(吳翰昇)30歳
ズーホンを目の敵にする。ドゥー・クォンジューとチンヤンの両親失踪事件の犯人。
チェン・ウェイミン/陳為民
ウー・ワンハオ(吳萬豪)50歳
ハンションの父。ドゥー・クォンジューとナン・シンティエンと義兄弟の契りを交わす。息子の罪を被り自首するが…。


【あらすじ】
「26歳になるまで男として生きなければ早死にする」と占い師に言われた女性ピー・ヤーヌオ/琵亞諾(メ―ガン・ライ賴雅妍)。
その占いのために幼い頃から25歳の今日まで男装し、男として生きてきた。
ある日、ヤクザの御曹司ドゥー・ズーフォン/杜子楓(バロン・チェン陳楚河)を助けたことから、彼と義兄弟の契りを結ぶことになり秘書として雇われる。
女であることを必死に隠しながら、ズーフォンの妹からの熱烈アプローチをゲイのふりをし乗り切るヤーヌオのハラハラドキドキの毎日が始まる。
一方、ズーフォンはヤーヌオへの気持ちが男の友情なのか恋なのか思い悩んでしまう。
そんな中、ヤーヌオの26歳の誕生日が近づいてくる…。
──────────────
かなり前に視聴は終了していたのですが…
繁忙期だったのと、毒母からの攻撃のストレスのせいで、《悪魔がお前の名前を呼ぶ時》以降に観た作品のレビューは全て下書きするだけして放置していました😣

今日から、正月休みに入り流石に『年内に観た作品のレビューは【テケトー(適当≒備忘録)】でも良いから年内にupしないとな~』と思い、ようやくの更新になります😓

*~*~*~*~*~*~*~*

色々突っ込み処満載の作品でしたが、台湾ドラマを観るのが、2019年の7月以来なので『あぁ~そうそう。台湾ドラマってこうだよね~大陸ドラマとは違う意味で突っ込み処満載だよね~』と感覚を取り戻すのに一瞬、間が空きました←一瞬かい😁
もぅね~レビュー放置し過ぎて書きたかった事忘れてます😅

ワタクシ…
華流作品と一括りに書く事がありますが、台湾・大陸(中国本土)・香港は全く別物の認識です

大陸ドラマにハマってからは、まだ浅い(6年程)ので、まだそれ程ならないのですが~

久しぶりに台湾ドラマ観たら『あ~過去に観た台湾ドラマに出てた脇役の方々だ~』となった俳優さんが"わんさか"出てて懐かしくなりました
ヒロインのメーガンなんて再視聴した時の《MARS~戦神~》以来だし、主人公のバロンに至っては、1回しか観てない《ハートに命中100%》以来←しかも役柄は覚えてるけど、顔や演技を思い出せないf(^_^;

若手キャラの親役の方々は、作品名までは思い出せないけど、顔を知ってる人たちばかり
あ~!ヤーヌオのパパ役のタン・ジーウェイだけは覚えてます!大好き過ぎて数回は視聴している《Black&White》に出てましたから😁
後、アーロンのドラマにも出てたグァンチャオ役のヤン・ミンウェイも💡
彼、アーロンより年下だと知ってビックリしたYO~Σ(>ω<ノ)ノw(゜o゜)w


そんな中、お初の方も何人か…

その中でも、一番ハマったのは…
と言うか、今作で一番ハマったのはBiiくん(畢書盡/ビー・シュージン)
山田涼介新田真剣佑を足したような顔立ちですよね?

台湾(パパ)×韓国(ママ)のハーフなんだそう←ハーフって今は差別用語になるのかな?😅

出身は韓国で本名:필서진(ピル・ソジン)
2006年に台湾に来てから台湾語(中国語)を習得したってんだから凄いよね✨
兵役も台湾で済ませたみたい

見た目若いのに今年30歳なのも驚きだけど、一番の驚きは~~~今年のバレンタインデーに入籍したことw(゜o゜)wΣ(>ω<ノ)ノ


『チェッ。既婚者かよー』"""o( ̄ε ̄(o"""←(笑)

しかも、噂ではパパになるらしいYO~♪  Σ(・ω・ノ)ノ 

まぁ、でも、おめでたい事だから祝福㊗️したいね✨


韓流華流男子のご多分に漏れず
柔和なお顔から想像出来ないですが、彼もまた着痩せマッチョです(/∀\)(/ω\)(///∇///)


ハッΣ(0ロ0)
ドラマの感想ひとつも書いてねー(笑)

序盤、男装してるメーガンちゃんが、【可愛くみせない表情作り】を頑張ってるなーって表情してたのが可愛かったです。
口を真一文字にしたり、笑顔作らないようにしたり
こうして、久しぶりにメーガンちゃんを見てたら足立梨花に似てる気がしたんだけど私だけ?

結局、感想無しレビューだな😅