明けましておめでとうございます🎍🌅
去年はお世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨日は1日お休みで、今日から出勤でした/(^o^)\
しかし今日も上司の一存により早上がりできました⁄(⁄ ⁄ˊૢ⁄ ⌑︎ ⁄ˋૢ⁄ ⁄)⁄
昨日は息子に夜明け前に起こされて一緒に近所の山へ初日の出を見に行きました。あいにくのお天気で見えませんでしたが(^_^;)  しかし、息子が「元旦だから初日の出を見たい」と思って早起きして山に登ったこと自体が素晴らしいと思います。はい、親バカです🥰


去年の振り返り。
・去年の年始に書いた目標の達成率は個々で見ると微妙なところですが、大学をほぼオールAの成績で卒業することができ、無事に就職も決まり、就労ビザも取得でき、こうして働くことができているので自分としてはすごく満足しています。心の奥底では、卒業後深センで働くことこそが去年の一番の目標だったのですが、こればかりはご縁とタイミングがすべてだと思っていたのであえて書きませんでした。しかし、ちょうど去年の今頃友達に紹介してもらった人材会社さんがとても親身にサポートしてくださり、今に至ります。このお友達は母校で同じクラスにいて仲良くなった子で、まさにご縁がご縁を繋いでくれました。彼女と出会わなければ今の自分はいないし、彼女に対してはもちろんのこと人材紹介会社の方にも私のことを気に入って採用してくださった今の上司にもすごく感謝しています。そして、深センに来てからずっと頑張ってきた過去の自分と支えてくれた家族にもありがとうと言いたい。
・就労ビザと引き換えに通訳案内士試験を諦めざるを得なかったのが少し心残りですが、勉強は好きなのでまたチャンスがあれば受験したいです。


今年の目標
・息子の中学校をぼちぼち探す。
・毎週酵素浴に通う。酵素浴についてはまた別記事に書きます。
・週一でも良いから運動する😭 太ってはいないけど筋肉がなさすぎる💦
・去年からギターを始めました。結局エレキではなくアコギを選びました。まだコード進行が全然できないので😭、引き続き頑張って練習します。
・仕事については…あまりここには書けないのですが、とりあえず収入アップを目標に頑張ります。
・期待はしすぎず、謙虚に気分良く生きる。


こちらはネットで見つけたのですが、今の自分の気持ちとけっこう合っているのでここに貼って定期的に見直したいと思います。





ブログは今年も大したことは書けませんが、引き続き自分のペース且つニッチな意識低い系で書き続けたいと思います。

この機会に、もし深センで何かを始めたいけど迷って一歩踏み出せない人がいたらこう伝えたい。

信じて突き進めば良い
道は拓けるよ。