ドラマのタイトルみたいになってしまった
バブリーなホテル内をちょこっと探索して(写真はないけど運河もちゃんと見たよ!)

にほんブログ村
先週末は元上司と元同僚が日本から遊びに来てくれました〜 今回で3度目の来港・来深です。
香港がこのような状態なので土曜日はマカオで遊ぶことにしました。ブログには書いていなかった気がするのですが、去年もマカオを観光して有名どころは大体見たので、今年はタイパ・コロアネを中心に観光し、また去年はやらなかったのでちょっとだけカジノで遊ぼうという話になりました。
今の同僚(中国人)に「週末マカオでギャンブルするんだ〜(≧∀≦)」と言ったら、「何か悩んでることでもあるの? 相談乗るよ?」と心配されましたwwwww お姉様優しいwwwwwww
去年より気持ち寒いですが快晴でした(≧∇≦)
タイパのフェリーターミナルから無料のシャトルバスでヴェネチアンまで行き、クロークで友人のスーツケースを預けました。タイパのフェリーターミナルにもロッカーがありますが、5時間で150MOPとかでクソ高かったのでやめました
ヴェネチアンのクロークは非宿泊客の場合有料ですが、20HKDくらいで(うろ覚えなので間違ってたらすみません💦)かなり良心的な価格でした。

ちょっとカジノを覗いてからタクシーで黑沙滩へ向かいフェルナンドでランチをいただきました。
レストランの詳細はテーマ「マカオの色々」過去記事をご参照ください。不親切ですみませんです。
野菜系は炒め物よりサラダを頼むべし
サングリアはジュースみたいで甘くて美味しくてぐびぐびいってしまいましたが、そのせいで少し頭が痛くなりました💦
ビーチを見た後またタクシーでstudio cityへ移動してカジノで遊びました。マカオのカジノはラスベガスと比べてミニマムベットが高いので中々遊ぶ勇気がなかったのですが、最近また自分で稼ぎ始めたので今回は思いっきり遊ぶつもりで来ました(*≧∀≦*) 私はブラックジャックしかできないので他のゲームはわからないのですが、studio cityのブラックジャックはミニマムベットが300でした。1ゲーム毎に機械でカードをシャッフルしますし合計何枚のカードでゲームしているのかもわからないので、これならディーラープレイヤー共にイカサマはできないかなと思いました。最初あっという間に1000HKD近く負けて唖然としましたが(^_^;)、テーブルを変えてもう一度チャレンジしたら3人ともそこそこ勝ちました。同じテーブルには我々の他に台湾人のカップルがいて、ちょっとおしゃべりしたり短い間でしたが楽しい時間を過ごしました。私はもう少し遊びたかったのですが、元同僚は賭け事にけっこう慣れていて「今の勝ってる流れの内にやめるのが一番良い」と言ってくれたのでやめることができました(^_^;) 今回思ったのですが1人で遊ぶより3人くらいで遊んだ方が自分が負けても仲間がフォローしてくれたり、逆もまた然りで、皆同時に勝った時にはコインが一気に増えるし効率が良いと思いました。ただし信頼できる仲の良い相手に限る。換金したら最終的な収支は元手の約4倍の金額になりました。元手は私が出していて、彼らの往復のフェリー代や滞在中の食事代・マッサージ代等も私が出したので結局今回稼いだ分は土日中にほぼ使い切ってしまいました(^_^;) この話をしたら今の職場の先輩には「男前ですね」と言われました(^_^;) 私が一時帰国した際はいつもご馳走になっているのでお返ししただけなんですけどね🥺
その後は同じくstudio cityのバットマンの4Dに乗りました。チケットはCtripで事前に購入しておりQRコードを見せたらそのまま入場できました。上海ディズニーのソアリンみたいな感じで面白かったですが、すでにけっこう酔っ払っていたので少し気持ち悪くなりました🤢
その後再びタクシーで移動してマカオタワーに上りました。私はもう一度バンジー跳んでも良いかな(半額になるし)と思って前回のスタンプカードを持ってきていたのですが、跳んだらほぼ確実にゲロ吐く自信があったのでやめました
(汚くてすみません💦)

マカオタワーバンジージャンプのレポはこれまたテーマ「マカオの色々」からどうぞ。過去記事を探し出してリンク貼るのけっこう手間なんですよね。。不親切ですみませんです。
マカオタワーからの眺め
ついつい長居してしまいました。他の方がバンジー跳ぶのを見るだけでもけっこうハラハラしますよね。
フェリーで深セン入りし南山でディナーをいただきました(//∇//) 北京ダック以外のお料理も美味しかったです❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤
京味张烤鸭店(南山店)
南海大道百富大厦2111号(南油大厦站台后面)
今回彼らは南山のケンピンスキーホテルを予約していたので、翌日のアテンドもあるし私も同じホテルに滞在することにしました。パパと息子が先にチェックインして私の分までホテルステイを楽しんでくれました。ホテルは綺麗で快適でとても良かったです❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤ バスタブ🛁がうちのよりも浅いけど大きくてゆっくりお湯に浸かれたのが嬉しかったです。
このアサヒビール本社ビルのアレみたいな形のオブジェが気になって夜しか眠れませんでした
立派なクリスマスツリーも飾ってありました(≧∇≦)
楽しかったですが、カジノでは予算の4分の1くらいしか使わず私の中ではちょっと不完全燃焼感があるので、気が向いたらまたギャンブルしに行きたいです/(^o^)\

にほんブログ村