数日前まで妹が遊びに来てくれていました。妹は上海にいた時以来で二度目の来中でした。
近所のカルフールへ一緒に行った時、面白い日本語が書かれた商品を見つけました〜
私は笑いに対して要求が高く、こういうのは多くの場合クスリともしないのですが、今回は中々楽しめました。

この辺りはまあまあ




氷はあなたからさわやかです



これが今回一番笑いました🤣🤣🤣
アイドルであるべきです😂😂😂😂😂


アイドル状態になる🤣🤣🤣
同じ文を訳しているのに微妙に違っているのも興味深いです。


たとえ滅茶苦茶な訳でも、日本語が書かれていれば日本向けに輸出している=高品質の商品と思わせる効果があるのでしょうか。

アイドルという訳は“闲置”から来ていると思われます。“闲置”は英語に訳すとidleで良いと思いますが、日本語でしっくり来る訳はないかもしれません。“闲”は「することがない」「ひまである」の他に「使っていない」「関係のない」等といった意味があり、“闲置”は使わずに置いてある状態を意味すると私は理解しています。シェアサイクルなどは本来元々“闲置资源”を利用したものです。

この日は結局製氷トレイを購入しました。おわし。

ポチありがとうございます!


にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
にほんブログ村