先週末はマンション内の敷地でドッジボールもどきや缶蹴りならぬペットボトル蹴りをして遊びました(家族で)。息子は缶蹴りのルールは知ってましたがドッジボールはやったことがないと言ってました💦 マジでか
彼は残念ながら両親に似てしまい運動神経が超悪いのですが、見た感じ体格は良いし投げるのは意外と上手いので、やっぱり何かスポーツを習わせたいと思いました…でも何が良いのかさっぱりわからん…
皮を剥いてカットしてサラダにしてみました(//∇//) 盛り付けが下手でお恥ずかしいです(⌒-⌒; ) こうしてみると普通のトマトとあまり変わらないですね。しかし中国で食べる普通のトマトよりもずっと味が濃くて美味しくてびっくりしました!!!!! 実家のトマトを思い出しました₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎ 中は若干シャリシャリしていました。

にほんブログ村

マンション内ではエアガンを持った6〜7人の子ども達がサバゲーごっこみたいなのをして遊んでいました。パパ先生曰く激烈战场という海外発のゲームが大ブームになっていて、その影響だろうということでした。確かに私のクラスメイトも遊んでいる子が多いです
しかし小学校低学年〜中学年くらいの彼らがこのゲームを知っているのは親御さんが遊んでいるのを見ているからなのでしょうか、それとも自分達もプレイしているからなのでしょうか。主人曰く“凉了”や“空投”等ゲーム用語を話していたそうなので、けっこう詳しく知っていると思われます。ちなみに凉了は死んだという意味らしいです。挂了(こちらもゲーム内で死んだという意味で、ネットスラングの一つだと思います)はもう古いのか🤔? それともこのゲームだとこういう言い方をするのか🤔? 私のゲーム歴はゲームボーイ、スーファミ、64、プレステ2あたりで止まっているので全然わかりません😂 歳をとったからかゲームはのめり込めないし時間の無駄だと感じるし、すぐ疲れるようになってしまいました…('、3_ヽ)_ 私が子どもの頃はバイオハザードが子どもに悪影響を与えるのではということで物議を醸したのを覚えていますが、このゲームはゾンビじゃなくて人を銃で撃つのでもっとどうなんだろう🤔?と思います💦 いずれにせよお友達と外で駆け回って遊ぶこと自体は良いことだと思います🥳

前置きが長くなりましたが、ハッスルした後は近所の市場に野菜を買いに行きました。パパ先生が八百屋さんで奇妙な形をしたトマトを見つけて、店主さん曰く普通のトマトよりも美味しいとのことだったので買ってくれました。傷のないものを選べし

こちらがそのトマトのようなものです。马蒂番茄というみたいです。実はこれはトマトの古い品種なのだそうです。この凹凸は変異により心室数が多くなり現れたもので、ヨーロッパの絵画にも古くからこのようなトマトが描かれていたそうで、ヨーロッパで最も早くから食用とされていたトマトはこちらの品種だと考えられているそうです。ほんまかいな。百度によりますと马蒂番茄は広東省の潮州でよく作られているとも書かれていました。通常のトマトよりも生産量が少なく高く売れる為今でも敢えてこの古い品種を植え続けている方がいらっしゃるそうです。もしかしたら広東省以外ではあまり流通していないかもしれません。上海ではみたことなかったですし…
個人的には丸いトマトよりも美味しいと感じたのでまた見かけたら買いたいと思います⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
ポチしてくださる方 誠にありがとうございます(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
明日も頑張って更新します♡︎(°´ ˘ `°)/
↓

にほんブログ村