







前記事にいいね!してくださった皆さま、コメント及びメッセージをくださった方、誠にありがとうございます❣️ 本日分までいただいていたコメント及びメッセージのお返事を致しました。大変遅くなり申し訳ございませんでした(´;ω;`)








ブログとリアル両方で聞かれると困ってしまう質問があります(⌒-⌒; )
それは、「食品のお買い物はどうされてますか?」といった質問です。
私自身はフーマ(盒马/カバさんスーパー)や近所のスーパーの他、市場(菜市场)も利用しています。香港まで買い出しに行くこともありますが、普段は中々時間が取れないので食品の買い出しの為に香港まで行くのは年に数回です。しかし最近はフーマも近所のスーパーもけっこう高いし、外食するのと自炊するのであまり金額が変わらないんじゃ🤔?と思ったりもしています… あと、輸入食材や輸入の調味料が高いので中華料理を作ったりしてますwww
菜市场は中国人の生活に最も根付いている買い物場所だと思います。我が家の近所にも一箇所市場があります。朝一番に行くと新鮮なお野菜が安く買えます❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤ また、行きつけのお店ではネギやパクチーをおまけでいただけたりもします。 お魚やイカさん海老さん等も新鮮なものや活きの良いものを買うことができます。お魚やイカさんはお店の方に捌いていただくこともできます。何のお魚かよくわからないものも多いですが…🤭 他にも果物や調味料や卵や生麺や餃子の皮等も買えます。実は中国の市場には食料品店だけでなく、雑貨屋さんや服のお直しをできる裁縫屋さん等もあったりします。
ただ、市場は生のお肉の塊がぶら下げられていたりして匂いや衛生面がちょっと???な感じです…。日本人は受け付けない方もいらっしゃると思います。。。私は野菜や果物や卵は市場で買ってお肉や乳製品や輸入品はスーパーやフーマで買う等使い分けしてます。農薬対策は特別なことはしていません💦 野菜や果物は出来るだけ皮を剥いたり、葉物やブロッコリーは一度お湯で茹でてから調理したりしています。卵はどの道海外では完全に火を通してからでないと食べないことにしているので、どこでどの卵を買っても一緒かなと思っています(⌒-⌒; ) ちなみにお友達曰く卵は中るとかなりしんどいそうなので気をつけるに越したことはないと思います。( ˙◊˙ )ヒェ
成長ホルモンの影響でおっぱい大きくなったりしないかなーと秘かに期待しているのですが、一向に大きくならないですねwww
拾い物ですが中国の市場は大体どこもこんな感じ↓
活気があって見ていて楽しいです。のんびりと野菜を選んでいるおじいちゃんとか見ていると平和だなーとほんわかした気持ちになります( ´ ꒳ ` )
前置きが長くなりましたが💧、最近、深センの市街地で钱大妈というローカルスーパーができているのをたまに見かけます。下のお写真は车公庙で用事があった時に見つけたお店です。以前羊台山へ登りに行った時にも地下鉄の駅前にこのスーパーがあり、ものすごい人集りができていたので印象に残っていました。
公式ホームページによりますと、钱大妈は2012年に东莞に第一号店をオープンして以来急速に拡大しているチェーン店で、広州に本社があり、今では东莞・広州・深セン・香港等11の都市に1000店舗以上お店があるようです。また、去年初めて広東省のチェーン店トップ50企業のうちの一つに選ばれたそうです。キャッチコピーは“不卖隔夜肉”で、全てのお店の商品はその日のうちに売り切ることを要求されているそうで、毎日夜7時になると全品割引きが始まり、30分毎に1割ずつ安くなり、更には無料で配達までしてくれるそうです

また、新鮮な商品を店舗に陳列する為に、12時間以内で仕入れから包装、仕分け、店舗への配送が完了するよう管理されているそうです。



私の家の近くにもオープンしたので行ってみたところ、野菜やお肉やお豆腐やお魚や餃子の皮、麺類、乳製品も少し売られていました。奥の方にカウンターがあり、お店の方がお肉を捌いていました。パックのものには予め値札が貼られていますが、各野菜をビニール袋に入れてレジへ持って行くとお店の方がレジ打ちしてくださいます。じゃがいも2つとトマト1つで3元ちょっとでした(≧∀≦) 市場で買うより安かったです(≧∀≦) 日本でいうトンカツ用のような豚肉のパックは12元ほどとお安かったです。お魚やイカさんも生の新鮮そうなものがパックで色々売られていました。しかしお店が小さくて夕方行ったら買いたかったお野菜が売り切れていたことがあったので、やはり朝一で行くのが確実かなあと思いました。
车公庙には韓国スーパーもあります。地下鉄车公庙駅A口を出たところに财富广场というビルがあり、この辺りは韓国人が多く集まっているそうです。韓国スーパーは写真右手の階段を上がってすぐのところにあります。この辺りの韓国料理屋さんは本格的で美味しいそうです(*^^*)
韓国スーパーの外観はこんな感じ
お店はそこまで大きくはないのですが、食料品の他、冷凍ものやキムチやトッポギ、野菜、シャンプーや歯磨き粉等の日用品まで揃っていました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )✨
こちらのお店の姉妹店が蛇口にもあるそうです。
私は辛いコチュジャン?を購入しました(//∇//) こちらはかなり辛くて美味しいです(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و✨ 確か25元くらいだったと思います。フーマではこの1/3くらいのものがほぼ同じお値段だったので、これまでずっとフーマにボラれていたみたいです(((((( ;゚Д゚)))))
元々ボツ記事だったものをサルベージして統合した為無駄に長くなりました💧 いつの日かどなたか様かのお役に立てましたら幸いです。
いいぞもっと書けと思ってくださった方はポチっとお願いします(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"☆*ペコリ
↓

にほんブログ村